シュルデディッヒ
DiaryINDEXpastwill


2008年04月20日(日) もう駄目っすね。

いや、ほんと学生の時なんで毎日日記とか書けたんですかね。
今となっては不思議で仕方ないわけですよ、こんにちは。
電キバのイベレポを最後に日記更新が完全に途絶えてました…。
生きてます。日々「わけわかんねえー」と思いながらも生きてます。
昨日今日は久しぶりに何も予定のない休日2連チャンなのでのんびりという名のだらだら中です。…予定がないとほんと何もしないから駄目だな。
気づいたらニコニコでレンの曲ばっか聴いてます。
昨日まで一度も聞いたことなかったんですけど、いいですね!
みっくみくも昨日初めて聞いたよ!(正確にはこの間のカラオケでだけど)

アニメもぼちぼち見てます。
お稲荷様。が結構好みで楽しみです!
あとイタキスがやっぱり面白いわけで!ラストまでやるってことなのですごい楽しみ!作者が亡くなったときの悲しさはないよね…。すっごいいいとこで終わっちゃったからさ。
ロマンチカは見事に1話見逃しました☆
2話見たけど、かわいそうな出来じゃないのが逆にかわいそうというか…。
櫻井さん…おつかれさまです。ほんとにあれどこまでやるん?
思ったよりもちゃんとやっててビックリなんですけど。
それでDVDで完全版が出るんですよね。わかります。
モノクロームファクターはひどいホモですね。
ギアスはやっぱ面白いです。2話まで見てなるほどー!って!しかし1話先行試写見た人は余計にやきもきする結果になっただけだねえ(笑)
ダカーポはやっと朝倉姉妹にスポットが当たり始めてきましたね。
ゆめがツンからデレになり始めましたよ。しかしお陰で恋々が空気。
純一がふつーに出てきてビックリしました。うわー。
てかおとめが痛い子に見えてきましたよ!
てか絶チルおもしろーい!!!幼女好きにはたまりません!ハアハア
かわういよーかわいいよー。
とりあえずこんな?録画し損ねた奴とかは縁がなかったと思ってさっさと諦めます。だって数多いんだもーん!
あとはマクロスとかあまつきをまだ1話も見てないので早く見なければ!
のわりにダブルオ再放送はきっかり観てます。

声優の話とか。
今更ですが電キバ映画の舞台挨拶行ってきましたよ。
みんなが黒だったりわりとちゃんとした服の中、ピンクでカジュアルな鈴村さん。なんか仲間はずれみたいだよ(笑)一人だけ連絡してもらえなかったん…?
思ったよりも長い舞台挨拶でした。
印象的だったのが監督の言葉。
「最後だから愚痴言うけど、途中で劇場公開ですって言われたんだよ!最初から言ってくれれば、もっと頑張ったのに!いや、これもすごい頑張ったけどね、撮影場所とか撮り方とか、映画だとやり方が変わってくるんですよ!」
で、実際見てみての感想なんだけど、確かに「映画的」な画面じゃなかった気がしますね。
映画はてんこもりで面白かったです。見終わった後疲れたもん(笑)
しかし一番好きなシーンはやっぱり、お姉ちゃんとリュウタのシーン!
いつもお姉ちゃんお姉ちゃん言ってるくせに実際イマジン体で、リュウタロスとしておねえちゃんの前に出ると途端にヘタレるリュウタ萌え。かわいすぎる…!
お姉ちゃん好きすぎてあんなことになっちゃってるんだもんね…。
「ありがとぉ…」
の言い方もかわいすぎでしたorz
そのあとおねえちゃんのお弁当をすっごい嬉しそうに大切に食べてる姿がまた…!
これだけでも映画やった価値があるよ!
あと、キンちゃんかっこよすぎでした。
ウラが「キンちゃんよろしくっ」って言ってキンちゃんに代わったときは大変萌えました。

あと鈴村さんパンサー皇子2位だよ!こむちゃで!きゃー!
ダブアクもデイリーでは3位!週間がどーなるかな。
しかし、ダブアク他の人のラップも聞いてみたいなあ。
そしてタイツin河口湖。タイツが途端にリッチになっててビックリした。
だって今まで公園だったのが泊まりで河口湖て!
偉い人からお金もらえるくらい頑張ったんだねえ(笑)


拍手おへんじ!すっごい今更でごめんなさい、KAIさーん!!>
行ってきましたよー!楽しんで貰えてよかったです!
具合はもう大丈夫っぽいです!ご心配おかけしました!
そして今更ですが、メールでの件了解いたしました〜!
こちらこそいつもありがとうです!セイントのとき持ってきますねー!


サクマサキ |MAILHomePagephoto diary twitter

My追加

日記に突っ込みを入れる→