友とは何か。愛とは何か。

MAD TIGERの
のも ...
〜〜  ヲ タ ク の 魂 1 0 0 ま で  〜〜


2003年07月11日(金) リフォームにもの申す

さっき金スマの神業リフォームを見ていたら、かなり文句をいいたくなってきたので書く。

自称陰陽師の安田だっけ?田中だっけ?まあなんでもいいや、あの人と、知らん建築家(タメ口)がタッグを組んでいた。

で、その建築家が偉そうに「本当は見せないんだけどね」とか言いながら天井をとっぱらって
柱が見えるようにしたりしていた。
ナレーションでは「流石だ!」みたいな感じの褒められ方。
オイ、待て、という事だ。
それってリフォームの定番じゃないか?
古い家の天井って、リフォームすると大体とっぱらわれて丸裸だぞ。
破壊行為のそれだけでイメチェンできる部分だからなぁ。

あと、屋根(天井)に穴開けて光を取り入れるようにしたと自慢気。
それもちょっと待て、とい事だ。
暑いぞ。
これからの時期は鬼のような暑さになるぞ。
自分の部屋にも天井に穴が開いていて、太陽が燦燦と降り注ぐのだが
今日なんかは暑さで汗まみれだった。
クーラーがないのが悪いのか?←それです
いや、クーラーを付けても通常よりも電気代がかかるのは確実。
さらに今日やってた家は吹き抜けにされているから、なおさら金がかかる。

以前テレ東でやっていたリフォームでは、磨りガラスにしてあったり、電動式のブラインドを付けていたりと
何気に気のきかせた事をやっていて、「へぇ〜」と思ったことがある。
なんか今日見た建築家は見た目ばっかり気にしているような気が。


ま、建築のケの字も知らん自分が言える身分ではないが、
灼熱の体験者としてひと言言わせてもらった。


追伸:フラッシュが本格的にオタク臭くなってきました。




↑押すと投票されて、MADが敗訴するぞ!




MAD TIGER地味作品集
 私の過去を
絵巻物のように
あなたの前に展開する
   未来を展開する
←鉛筆投票牡丹
MAD TIGERの思考を吸収する







MAD TIGER へ就職口斡旋を催促する手紙を出す

MAD TIGER へ先生の遺書を出す



あなたは 人目の苦悶の人です