
もくじ|楽しい過去|明るい未来
今日は健康診断だった。 朝食を抜くようにと指示があった。 空腹のためふらふらになりながら地下鉄に揺られる。 健康診断が終わったらオイリーな肉料理をガブガブ食ってやろうと野望を燃やしていた。(マンモスの肉なんていいかも。)
血圧を測定するときはやはりちょっぴり緊張してしまった。 この緊張が正しい結果の妨げになってしまう…ああ、やばいやばい。 そう思えば思うほどドキドキするものさ。
測定が開始された数秒後、 血圧測定の機械から音楽が流れた。
サティの「ジムノベティ」だった。
なんか、こう…
音楽が流れるのって私にとっては逆効果かも。
だって、 検査用の変な服を着せられている男や女がうようよする中、 それだけでも非日常的なのに、採血後の脱脂綿を腕に貼られた人がいたり、変な機械を覗き込んで
「右、…下…、分かりません。」
などと言っている人がいたりするのだ。
「山田さ〜ん。次は尿検査です。カップのこのラインまで…」
などという会話が飛び交う中 血圧測定機からジムノベティが聞こえてくるなんて、 これは私の笑いのツボにジャストフィットではないか。
もくじ|楽しい過去|明るい未来
|