散書
DiaryINDEXpastwill


2002年10月09日(水) 人生に意味を求められるか

そこになにかがあると信じられるなら。
自分がなにかを持っていると信じられるなら。
自分が幸せなのか不幸なのか考える余裕があるのなら。
きっとその人生は幸せなのだ。


10月7日。
‥‥だったと思う。6日かも。
日記ページをちょっといらってみました。そんなに重くはないと思います。

‥‥重くてもウィルスメールとかは勘弁。


前回立てたフリーシェル案を、線が多い、色が多い、描いてて楽しくない(主に相方の方が)、などの理由から没に。というか、ずっと前から没にしてはいたんですが。
改めて案を立てました。時間取れたら線画まで上げて公開します。近いうちに公開できるといいなあ。

新案のラフを見た相方の一言。
「羽ですか?」
はい、羽です。

ごめんなさい。大好きなんです。

ごめんなさい。相方(kero)はテケトーです。


10月8日。
やる気萎え。
誰か殺してやってください。自分で嫌になる自分の気性。


10月9日。
意志の弱さ。もったいないお化けが出てくるぞー。


この日記、一応同人てジャンルもできてたんですね。
‥‥まあ、この日記は同人関連の話題がちっともないから関係ないですが。


水夏はやはり第二章のさやかシナリオが一番いい。あの二人が、これまでやったゲームのカップルで一番好きです。
肉を切らせてフライドチキン、骨を絶ってクリスピー。

‥‥ていうか、蒼司くんが好きなんですよ。あの性格大好きです。あと、律も好きですね。クライマックスで、律と蒼司くんが対峙して会話するあのシーン、ぞくぞくするほど好きなんですが。俺はおかしいですか。


人に聞いた、某人気原画屋の話→星へ還れ。

結局、「才能」なんて言葉に頼るから人真似でしか身を立てられなかったんだよ。

‥‥テックウィンという雑誌に載ってたコンテンツらしいです。お暇な方は見てみるのも一興かと。

‥‥というようなことばかり書いてたら、気がついたら周りは敵だらけなんてことになってそうだ。


爪を切る時間くらい取らせてください。これでも飲食店勤務なんです。


詩螺時依 |HOME PAGE