散書
DiaryINDEX|past|will
2002年10月25日(金) |
どうも給料日だったらしいね。知ってたけど。 |
たすけてぇ、エンターブレインの偉い人〜。
‥‥もうええっちゅーねん。
パレッタとらずべり、購入しました。 「手を洗おー」ポスター発見。前応募し損ねたので、今度こそ。
WindのDC移殖版。 ソフマップに行ったときにそのコーナーで予約始めてるの見つけたんですが。予約特典がみなもたんだけのテレカ。 ‥‥彩か、でなければひなたが入ってて欲しいんだけどなあ。 というわけで、げまずへ予約特典を見に行く。 「未定」の2文字が寂しい。早く決めとくれ。大雑把にでいいから。
“手のひらを太陽に”、予約受付始まってました。“初恋”はまだでしたが。“ぽぽたん”も始まってましたね。初恋がまだで、手のひら〜が12月20日だったか発売で、発売日的に悩んだ挙句、今度にしようと思ったらぽぽたんの予約も忘れてしまいました。なにしてんだか。 あ、妹汁もまだ始まってませんでした。いや、下手したら理性が飛ぶ危険があったから良かった良かった。
んで、なんでソフマップなんて行ったのかというと。 HDDを強化しようと思って下見に行ったんですが。予算2万くらいで30GBくらいかなーとか思ってたら、外付けなら2万プラス消費税も出せば80GBも強化できることが判明。もとのディスクを交換するのだとどうかなと思ったけど、どのコーナーに分類しておいてあるのがもとのディスクなのかわからなかった上、今俺のマシンの中にあるデータのバックアップ取ろうと思ったら、一旦相方にでも頼んでディスクに書き出してもらうかしないといけない(俺のマシンではもう、多分50MG程度のデータの書き出しもできない。スペース不足で。なにせ、写真屋の塗りつぶしツールも使えない)という致命的にめんどい欠点に思い至ったので、こっちは保留。USBは2.0の方がいいんだろうか、変換カードだったかのためにいくらか割いて外付けHDDのランクを落とすか、それとも今のままで押し通して80GB増強するか、ちょっと迷ってます。2.0だと高速転送とか書いてあったけど、どの程度早くなるのかよくわかんないし。 ていうか。 今のこのマシンが10GBなんで、一気に9倍にもなるというのは実感湧きませぬ。10GBプラス80GBってどんな感じなんだか。聞いた話、30GBくらいならあっさり埋まってしまうものらしいですが。 ‥‥ま、詳しい人にでも話を聞いてみますか。
ネット見てて知ったこと。 “初恋”、今日が発売日だったんですね‥‥もっと細かくチェックしとけば良かった‥‥ 誰か殺してやってください。
通販とかはやってないのな。
|