散書
DiaryINDEXpastwill


2009年10月07日(水) 突破口

「開ける」って、受け身なのかよ。とか思った。


しばらく、自分で納得できないままに書き続けていた小説で、どこをどう直せばいいのか、天啓のように閃いた。風呂の中で。
で、上がって直そうと思って、PCに向かって、定時だったので巡回サイト覗いてメールチェックして、mixiで気になるニュースがあったのでコメント書いて、そして結局、小説に手は加えないままに現在に至る。
せっかく突破口が開けそうなのに。
ということで、あとで忘れずに実行だ。というメモ。

「開ける」は受け身なのではなく、可能の助動詞なんだと思う。


今日は特にやる気が起きなかったので、朝からだらだらと、ルミナスアーク2やってた。3週目クリア。残り21%埋めるのに、多分、あと3週はしないといけないと思う。
このゲームはエンディングがどうやら1種類しかないらしいこと、ストーリーや要所要所でのキャラクターの台詞回しが赤面しそうなほど陳腐だったりする以外は、非常に好みのゲームなのですけど。さすがに最低あと3週(推定)はきつい。
いっそ、残りは強制出撃以外はポプリとサティとテレスだけで戦う、とかやってみようか。とか考えてみたり。
どうでもいいけど、ヴァネッサが強すぎる。コピンも強すぎる。デコピン連発されると腹立つくらい強い。

あとは温泉とラストブレイクを埋めてゆかなければ。


明日の台風、どんな感じだろ。仕事行きたくねえな‥‥


詩螺時依 |HOME PAGE