散書
DiaryINDEXpastwill


2010年03月08日(月) 一人暮らし開始につき。

色々大変。


いやあ。大変なのはわかっていましたが、ここまでとは。
家族共用で使っていたものはもちろん持ち出せなかったので、色々と買い足さなければなりません。その買出し量が尋常じゃない。
取り敢えず財布の中身を補給しなければということで、近くにあったはずの郵便局まで行くついで、ちょっと歩いて、辺りの地理を把握しておこうかと出かけてみれば、見事に迷子になってみたり。
碁盤の目に慣れきった身には、この地理が最大の敵になりそうな予感です。

ところでこのアパート、6戸入りで俺の他にも住人がいるはずなのですが、他人の生活音らしきものがまったく聞こえないのが気味が悪くて仕方がない。外から見た感じ、そんなに防音性が高い建物には見えなかったし、隣室ではテレビを見ているらしいのが漏れている明かりでわかるのですが。
家族と他のアパートに住んでいたときは、こんなこと、気にならなかったのですが。家族の声や生活音があったからでしょうか。それとも、初の一人暮らしで神経質になっているから気になるだけで、どこでもこんなものなのでしょうか。

なにはともあれ、自転車が必要だ。それで行動半径が大きく変わる。
で、住所を早く移して、仕事を見つけて。

大変なのは最初だけ、だといいなあ。


やべえ。寝すぎるくらい寝たのに、眠い。



---追加。---

「健全育成」の建前を掲げた迫害、思想統制に反対しましょう。


詩螺時依 |HOME PAGE