懊悩煩悩
目次|過去|will
卒業前学科試験、なんとか受かりました。正直あまり自信がなかったんですが問題に助けられたという感じで。苦手な問題が出なかったのも有り難い。しかし本免試験を前にしてこの点数はちと厳しい。あと2,3点欲しかった。たった1問が明暗を分ける世界、それなりに良くても満足してはいかんのです。続いて明日は路上にて卒業検定。これに無事受かればやっと本免試験を受けに行ける、と。本当に気の遠くなるような道のりでした。明日は五とびな日の上に月曜だからめちゃくちゃ混雑してるんだろう。でもやるしかない。早くしないと身体が感覚を忘れてしまう。その前に、早く。
狂ったように小説を書き続けていたり。小説書きたい欲だけでなく、絵描きたい欲までも触発されてとんでもないことになっている。身体がいくつあっても足りない。思う存分ネットしたい。勉強もせねば。バイトもある。授業を受けに行かないと。やりたいことが多すぎる。でも、これってきっと幸せなことなのだろうと思う。日々をダラダラと惰性で生きるより、やることが多すぎてやや疲労気味の方がかえって体調が良いくらい。いい加減自分でも自覚し出しましたが、ちょっとMっ気があるようです。いや、基本はSですけどね(それも問題だ)あー忙しい忙しいと言ってドタバタしてる瞬間に歓びを感じてるみたいです。変態か。忙しさがある度合を越えてしまうとまた創作欲も萎れてしまうのですが、今くらいのドタバタ感は適正値のようです。熱が冷めないうちに書きためておかねば。
|