うにゃの日記
暇つぶしに書いてる日記や雑学ネタ

2004年10月12日(火) 誘われて〜準備編〜

今日はパスポートの申請をしに行った。
前持っていたパスポートは1年も前に切れていたから。
なんか、海外旅行行くたびにパスポート作ってるような気がするな・・・(爆)

で、とりあえずパスポートセンターに行き、必要書類を確認した

パスポートが切れる前に申請したら、住民票が要らなかった!のを知ったときはショックだったな。
住民票取るのに、400円くらいしたのに〜要らなかったとは!
まぁ、切れた当時はしばらく海外旅行なんて行かないと思っていたからしょうがないんだけどさ。
とりあえず仕方ないので住民票を取りに行った。

次に必要書類はパスポート用の写真。
コイン写真でやろうかと思ったけれど、
以前それで撮った写真は
ずれてるとか
余白がとか大きさがとか
目線がとか
角度がとか
いろいろ言われて却下されたことがあったから、今回は写真屋で撮ることに。
しかし、今も写真屋は全部デジカメなんだね
写真屋は未だにフィルム写真使ってるんだ!って思っていたのに、なんだか「神話が崩れた(謎)」的な気分だった。
写真屋ですらフィルム使ってないとは・・・
だから、旅行プランにフィルム36枚撮り30本も無料で付けますなんていうサービスがついていたのね・・・
高校時代の私なら絶対飛びついていたけど、やはりこれには飛びつかないなぁ。
1GB容量のSDカード30枚あげますなんて言われたら飛びつくかもしれないけど。

と、話は逸れたが、とりあえず写真も撮った

あとは自分を証明するものをそろえれば申請に必要なものはだいたい揃う。
この時自分を証明するものを何にするか悩んだんだよね〜
運転免許証は持ってるし、ちゃんと期間が切れたら更新もしてる。
ただ・・・・
この間本籍地を変えた手続きを行ってなかった
これを証明に使ったら、本籍地が違うってばれちゃう(爆)
てことで、違うものを使って証明書にした。
でも、この運転免許証の変更についてはやっておかないとなぁ・・・まぁ、そのうちに・・・

んで、最後に悩んだのが、パスポートの有効期間
今は10年と5年があって、手数料が15000円か10000円
これから何回海外に行くかわからないけど、10年取ったほうが絶対お得。

でも、これから結婚したら名前の部分が変わってしまうので、変更しなきゃならない。
名前が違うままで新婚旅行とか行ったら、別々の席にさせられる可能性があるんだってさ。
最近の海外旅行はとなり席にしてもらうだけで手数料とるもんな・・・
昔は同じグループは隣の席になるのは当然だと思っていたのに。
そんなにお金が欲しいか!旅行会社!って思ったよ

さて、名前の変更の場合は、手数料900円でパスポートにある署名欄はそのままで別のページの余白にはんこを押してそこに新しい名前を書くことになるらしい。
なんだ、簡単だし、安いじゃないか〜
んじゃ、10年に〜って思ったんだけど、
パスポートセンターの人に
「署名と航空券の名前が違ったら入国審査の時に外国語で質問されますよ?
それに答えられますか?外国語で!
まぁ、できるならいいんですけどねぇ〜
自信がないなら、今回は5年にして
結婚等で名前が変わったときに、残り期間もったいないけど改めて取り直したほうがいいですよ」
って言われた。
がにょん。外国語全く自信ないです。
ついでに日本語も(日本人なのに 爆)

というわけで、5年のパスポートを申請した。
出来上がるのは、1週間後。

でもここだけの話、パスポートは2日あれば出来るって知ってますか?
理由か技が要るけどね


 < 過去  INDEX  未来 >


うにゃ [HOMEPAGE]

My追加