![]() |
約束内容の解釈って・・・ - 2002年08月31日(土) 「彼との同棲は8月一杯でのみ」という条件で、今回の同棲に同意していた。 一応、新居も見つかり、明日荷物を運び込むそうだ。 それで、今日、実家へ荷物を取りに帰っていった。 一応、約束は果たしているわけですが。 ここのところ彼、本人は「過眠期だ」と言っていたが、私に言わせたら、昼夜逆転してました。 それで、私が起きている時間にはろくに話になりゃしない。 で、彼の意識がはっきりするのは私が睡眠を取る時間です。 私がっていうより、一般的な勤務の人なら、夜12時から6時くらいまでは、睡眠時間帯になるんではないかい? 夜中の2時から4時なんて、普通は起きていないし、起きていたら体が保たないだろう。 なのに、彼の覚醒する時間は、ちょうどその辺りだったりする。 もともと、物音や人の気配に過敏な上、不眠症の私。 うとうとしていても、ほとんど彼が起きているのは分かってしまう。 そして、彼の睡眠時間が朝6時頃から夕方だったりする。 昼に出かけないといけない時には、 夕食後、すぐに熟睡してしまって、2時過ぎに起き出すようだった。 ・・・完全に出勤しなくていい時は、私も昼夜逆転してたけどさ・・・。 朝6時過ぎに起きて、仕事に行くようになった私にしてみれば、 彼の生活リズムじゃ、まともに話できる時間帯が全然ないことになる。 かといって、彼の生活リズムに合わせたのでは、私が保たない。 合わせるつもりがなくても、目が醒めてしまって、大概、しんどい。 9月から本格的に仕事が始まる。 少しでも生活リズムを元に戻しておきたいと思うのは、当たり前と思うんだが。 昨晩も。 彼は今日、実家に帰るというのに、 貸していた部屋の整理も何もしていないまま、いつものように早くから寝てしまった。 このやろー、いつ、荷物の整理して部屋片づけてくれるんだよー、 夜中にしたら許さんからなー(ここは野中の一軒家じゃなくごく普通のアパート)と思いつつ、私も寝た。 そして。 いつものごとく、2時頃から彼が起きているのは知っていた。 3時半頃「ちゃんとした話できるの、この時間しかないから」といって、私を起こしに来た。 起こしに来たというより、私が起きちまったんだが。 あまりに何度も私の部屋を開けて様子を伺っているもので。 確かになぁ、まともに話できるのは今だけだろうけどさ。 土日は休日だけどさ。 それが終わったら本格的に仕事が始まるっていうのに。 せっかく、戻ってきた睡眠リズム、見事にぶち壊してくれるわけね。 それでも、今日でこの部屋から出て行ってもらうんだから、確かに最後の機会、 今まで全然話になっていないし、私も言いたいことがあるし、で、起きて朝まで話していた。 久しぶりに真面目な話ができたが。 本当に肝心なところになると、意識的か無意識か、かわす。 分かっているようで、私の年齢や状況は分かっていない。 彼の年の5年と、私の年の5年は全然違うってこと。 男と女でも全然違うってこと。 これは、永久に分かりようのないことなんだろうけどね。 これ以上、説明する言葉も見つからなくて、 私は欲求不満が残ったまま、話は終わったけれど。 その後、彼のように早くから寝ていない私は、眠くて保たないので、朝から寝てました。 彼は荷物まとめて帰る用意をしていたようです。 彼が出て行って、ちょっとして、私も起きたが。 彼は、家を出る間際、私が寝ぼけている時に「9月に入っても2〜3日、泊めて」と言っていた。 おまえなぁ。。。 8月一杯って約束やったやろーが。 私がボーっとしているのをいいことに何言っている! しかも、起きてみたら。 部屋は無茶苦茶のままでした。 まあ、あの短時間で片づくはずもないんだけどさ。 それでも、この状態で、この部屋をどう使えと? 掃除しようにも、君の荷物が散乱していて、いじりようもないだろーが! という状態です。 9月に入って、彼を泊めるのはとっても不本意です。 私の生活リズムが狂うのは、目に見えているから。 でも、この部屋の片づけはさせるぞ。 荷物を置いておくことは承知したけど。 もう少し、置き方ってもんがあるだろーが。 私のところに急に客が来たら、どーしろと?って感じなんですけど。 そう。 9月に泊めるのは不本意だけど。 彼の新居でネットが繋げるようになるまで、彼のPCうちに置いておくつもりのようです。 そのためにルーターつけて、わたしのPCと両方同時にネットに繋げるようにしてある。 しかも、彼は自分のサイトを持っているわけで、管理もしなきゃならんだろう。 泊めなくても、しょっちゅう、うちに来ることには変わりないんだろう。。。 私、保つんでしょうか。。。 しかも、明日、彼は両親にも車の運転させて、荷物を運んでくるつもりらしい。 わざわざ、こちらに彼の両親が来ているのに、会わないで済ますわけにも、いかないんじゃないかい? その辺の話、全然、詰まってないまま、出て行ってくれたんだが。 私にとって、人と会うっていうのは、ものすごっく、疲れることなんですけど。 先週、自分の実家に帰るだけでも、くたくただったんですけど。 今日は寝不足でくたくた。 明日は彼のご両親にあって、 引っ越しの手伝いして(彼の両親がいるのに私が家で休んでもいられないんじゃないか?)くたくたか? で、月曜から新学期を迎えろと? 書いているだけで、疲れてきたんですけど。 この夏休み、やる予定だった仕事、全く進んでいません。 当然、2学期にしわ寄せが来ます。 それだけでもしんどいというのに、新学期初日から、くたくたでスタートなのかしらね。。。 今日も、同じPC触っているんなら、仕事をすればいいんだけど。 とても、仕事できる頭の状態じゃない。。。 外では、ツクツクホウシが鳴いていて。 夏休み終わり、仕事始まるぞ、って、せかされているような気分なんですけど。 考え出すと、頭痛くて、憂鬱になります。 とりあえず今日は、逃避に走っていますね。。。 自分で自分の首を絞めてますね。。。 後に付けがたまるばかりです。。。 はぁ。 明日って、私の一日、どーなってるんだ? ******************** 彼から「明日、両親が夕食を一緒に食べたいと言っている」という、電話が入った。 明日って、新学期の前の日なんです。 登校拒否(私の場合は出勤拒否か)寸前、 辛うじて仕事に行っている私にとって、長期休みの後というのは、ものすごくしんどい。 その前の日に、夜出かけるというのは、ものすごく辛い。 昼、引っ越しの手伝いで夜早く帰れる方が、まだまし。 彼の両親に会いたくないわけじゃない。 本当に申し訳なくて、たまらないよ。 でも、保たない。 私が壊れる。 せめて、予め、予定を言ってくれないと。 予定を言ってくれていても、始業式の前の日というのは、ちょっと、日程が悪すぎるんだけれど。 じゃあ、いい日程の時ってあるのか?っていうと・・・これも行事だらけの2学期、 休みっていうと、へたばって寝込んでいるのがほとんどだろうから、ありそうにないんだが。。。 そういう意味では、こちらに来られた時に、会ってしまう方が楽だろうとも思うんだけれど。 今回は、今まで、蓄積されているものがあって。 昨日の徹夜もそうだけど。 彼がトラブルに巻き込まれたこと等々。 私に直接関係ないことばかりなんだけれど。 こういう些細なことでさえ、私は、だめなんだ。 でなければ、医者にもカウンセリングにも行ってないよ。 彼の電話の後。 どうすればいいんだか、自分で決めることさえできずに、ただ、イライラして。 気が付いたら、家にあるもの過食して、自分の髪を抜いていた。 やっぱり駄目だわ、と、思った。 こんな症状の出方をするのなら、熱が出るとか、身体症状でも出てくれればいいのに。 私の場合、これで酒でも飲めば、胃がストライキ起こす程度か? それじゃ、ただの二日酔いと変わらないって。。。 彼が適当に理由作って誤魔化してくれるというので。 それでいいというので。 行かないことにした。 引っ越しの手伝いも、食事も。 これですっぽかすの、2回目だよ。。。 なんて失礼な奴なんだろうね、私。。。 自分の親に隠すためには、彼の親にも言えないしね。 私が精神的にややこしくて、心療内科にカウンセリングに通っていますって。 特に、人に会うこと、電話、急な予定の変更・挿入は苦痛で・・・なんてね。 金のことがなければ、仕事も辞めて引きこもりたいくらいだ、なんてね。 せめて仕事以外で一人になれるように、一人暮らしするのに金が要るから、 仕事に辛うじて行っているなんて。 仕事行くだけでも、アップアップしてるんだよ。 それ以上なんて、もう、無理なんだよ。 そんな私が、私と生活リズムの違う彼と同棲していただけで、疲れ果ててきているのよ。 8月だけのことじゃなく、5月から積み重なったものがあるんだろうけれど。 昨晩、夜中に話をすることにしたのも、結構、堪えているんだよ。 私にとって、生活のリズムが狂うことって、とてもしんどいことなんだよ。 君に出会うまでは、小学生並みの睡眠時間で、やっと仕事に行けているような状態だったんだよ。 多分、今も、それは変わっていない。 なのに、それができない期間が続いているから、もう、一杯一杯なんだよ。 そういう私の状態、君はどのくらい、分かっているの? 私にも君の症状はわかっていないだろう。 私は、君にとって、酷いことばかりしているのだろう。 自分がそうなんだから、君に私の状態を分かれ、理解しろ、とは、言えないし、無理だと思うけれど。 こういう、突発的なことに対応するのは、今の私には無理だよ。 だけど多分、人と付き合うというのは、突発的なことが頻繁に起こるってことなんだろう。 今のままじゃ、君と付き合いを続けることが無理になるのは、時間の問題だと思うよ。 私には、無理なんだよ。 もう、終わりにしようよ。 私、疲れたよ。 -
|
![]() |
![]() |