![]() |
他人だと思えば平気なのに - 2002年12月28日(土) 彼が親しい人じゃなくて、全くの他人だと思えば、何とも思わないのに。 私の家でなければ、何とも思わないのに。 台所の洗い物がそのままになっているのも、 彼が使っている部屋が無茶苦茶になっていても、 彼が約束を守ってくれなくても。 守ってくれないというよりは、 私が彼が守るまで待てないで、やっちまうっていうのも大きいんだけどね。。。 だけど。 身内だと思うと、腹が立ってしまう。 五月蠅く言ってしまう。 他人だと思えば。 言う気にもならない。 彼、昨日、 風邪でしんどいと言って仕事納めの日に早退してきて、 彼の分担になっている家事も一切しないで。 それなのに、友だちが来るからと夜出かけていって、 帰ってきた(帰ってきたって言うのは癪に障るな、戻ってきた、か?)のは 日付が変わってからだった。 私の価値観で言わせてもらえば。 やるべき事が出来ないくらい調子が悪いのなら、友だちにも事情を話して外出を避ける。 彼が他人だったら、私の価値観のフィルターで見てしまって、腹が立つこともないんだ。 他人だと思えばいいんだ。 私の妹(といっても彼より7歳年上だが)を見ていると、彼はしっかりしていると思うよ。 「今年中はバイト料が下がらないから、年内はバイトに行く」なんて言っていたくせに。 案の定、朝から寝込んでいる。 ついでに私も風邪ひいたようで、今日は起きられなくて寝込んでいた。 それでも、私は一応、夕方には何とか起きて、夕食を作る。 一人暮らしなんだもの、自分でしなきゃ、誰もしてくれない。 それが当たり前だ。 癪に障りつつ、一応彼に「夕食はどうするんだ」と聞くと「食べたい」という。 自分の食事の世話は自分でするのが原則だったろう。 私だって、珍しく微熱もあるし、しんどかったんだ。 私一人だったら、2〜3日分はある、野菜スープ、一回でなくなったよ。 洗い物も彼の分担になっているけれど。 いつ洗うのだろうって、イライラしているのも嫌だから、さっさと自分で片づけた。 彼は当たり前みたいに何も言わない。 そう。 そういうことも、金もらって間借りさせている他人だと思えば、何ともない。 金、もらうどころか、私の食料が減っていってるけどさ。 割り切ってしまえば、何ともない。 その代わり、触れられるのも、嫌になっている。 私、基本的には、髪を触られるの好きだ。 髪型を変えるより、髪を触ってもらいたくて美容院に行くこともあるくらい。 彼にもその話は知っているから、私の機嫌が悪いと、やたらと「頭なでてあげる」と言っている。 でも、その「頭なでる」って、結局彼のいい訳で、彼の自己満足で、甘えじゃないか。 機嫌の悪い原因は君の行動なんだから。 そんなふうに、誤魔化すみたいに、触れられたくはない。 それだったら、金払って、してもらってくる。 頭をなでる前に、頭を安心してあずけられるようなこと、してから言ってくれ。 今の君には、私は体をあずけられない。 その代わり、約束の家事も何にもしてくれなくていいよ。 追い出せないのは、私にエネルギーがないだけの話で。 他人だと思って過ごすから。 そうすれば、腹も立たない。 何も感じない。 何ともない。 私は私で勝手にする。 頼むから、早く元気になって、バイトにでも何でも、出かけてくれ。 -
|
![]() |
![]() |