2004年05月24日(月) |
布ナプキンを使ってみたら…。 |
アロマ体験隊にもUPしました。 布ナプキンを使いました。
ある日、洗濯物を干していると、相方が手伝ってくれました。 干しているときにふと見ると、相方が難しい顔をしています。 その視線の先には…布ナプキンが! う〜ん…と見ながら、ひっくり返して見ています。
パっとうばうと、「あ!」という顔をして気づいたようです。 「ご…ごめん。なにかと思って…。」 「…そんなものがあるんだ…。」 後でしみじみつぶやいていました。
男性がジーっと見ても、 布ナプキンはこれくらい何かわからないもの。 干すのは恥ずかしくありません。
しばらくして、 「使い捨てじゃないのって衛生面で問題はないの?」 と相方が言ってきました。 たしかに、血は栄養があるもの。 放っておけば菌も繁殖しやすいです。 でも、生理は不潔なものではない。 そういう意識を変えるのも布ナプキンの目的ってことを話しました。
相方とは今まで月経について話したことがありませんでしたから、
***ただし*** 人それぞれの生活スタイルがありますから、 「布ナプキンはすばらしい!絶対使いなさい!」とは思いません。 多くの生理用品の中の1つとして選択肢が増える、くらいです。
それと「男性にも月経を理解してほしい!」と 誰にでも布ナプキンを見せればいいってことではないです。 下着程度の配慮はしましょう! 今回は碧香の配慮が足りなかったですねぇ(苦笑)
|