酔いどれ日記
◆HOME◆日々徒然◆げる話◆酔いどれ写メ日記◆掲示板
◆FUNGUS OFFICIAL WEB SITE



DiaryINDEX


2005年10月21日(金) プチトライアスロン

キーボードを修理に出さなきゃなんだけど、平日17時まで・・って役所やないんやからまったく。
仕事終ってからじゃ間に合わないよ。
ということで貴重な休日を割いて、秋葉原駅近くにあるローランドまではせ参じる。

午後三時から西武新宿線野方駅近くの整形外科の予約があるから、逆算して十一時すぎにキーボードを乗せてある車まで取りにうちを出る。
JR吉祥寺駅まで歩いて三十分、一駅乗って徒歩十分。
ちょっと待てよ・・。車まで歩いても同じくらいやん。
でも天気もよいしチャリで行くことに。
地図を頼りに・・二十分ちょっとで着いた。

そこから車に乗り換えいざローランド修理センターへ。
前回は千葉の手前あたりにあって渋滞もあって往復五時間くらいかかったけど、近くなってよかった。
久しぶりの車の運転。
すぐに慣れたけど。
到着。
かなり綺麗な新しいビル。
エレベーターで九階へ。
午後一時。
無事引き取ってもらって急いで帰る。

二時過ぎに駐車場に到着。
ここから駅まで十分歩いて、高田馬場で乗り換えて西武新宿線へ。また西方面へ逆戻りして野方へ。
時間的に微妙だ。
地図を見ると高円寺駅から北へ歩いて三、四十分くらい。
これも微妙だししんどそう。
ならばと、駐車場から北へ向かって西武新宿線の井荻駅まで行ってそこから野方に向かえばよい。
よし、ということでチャリでひたすら北へ。
二十分ほどで井荻駅に着いた。
そこから電車の乗って、野方駅着三時十分前。
無事間に合った。

診察を受ける。
受付の看護婦?さんがむちゃくちゃかわいくてびっくりした。
待合室では「ナースの・・」が放送されていた。
安達ユミ(漢字わからん)ちいさいなぁ。
ミズキアリサ(同上)がでかいんか?
診察が終わり、「帯状疱疹後神経痛」という病名をいただいた。
これを治すための根本的な治療法はないらしい。
なんじゃそら。
ということで、受付でかわいい看護婦さんをもう一度見て帰路へ。

電車に乗り井荻駅下車。
駅前に放置していたチャリも無事そこにあって・・、そっかここからうちまでチャリかぁ。
かなりの距離である。
もう暗くなってきた。
めげずにチャリをぶっ飛ばす。
・・のは最初の十分くらいで疲れてきた。

俺のチャリは車輪が十六インチのミニサイクルで人の倍以上ペダルをこがなければならない。
南に下って中央線を超えたあたりで、肩が痛くなってきた。
足も痛い。
さらにケツが痛ーい。
「がんばれオレ・・」
自分に発破をかけ、途中近道しようとして遠回りしながら(なにやってんだオレ)一時間弱かけてうちにたどり着いた。
散々な休日であった。


yoidore |MAIL

My追加