一日後記

2004年12月14日(火) 鶏ガラ。

帰宅途中、深夜まで営業している近所のスーパーで
鶏ガラ2羽分と生姜その他を買う。
近所にあるスーパーの中でも、ここのガラは結構しっかりしていて
足と首先以外ちゃんと残っているから重宝する。
以前通っていたところなんて、手羽の一部の骨と
手羽先の先部分の寄せ集めしか入っていなかった。

血の塊や余分な脂をきれいに流水で洗ってから、
冷蔵しておいたネギの青いところと、多めに切った皮付き生姜、
昨日煮物に使った人参のいらない皮と一緒にひたすら煮込む。
で、キッチンペーパーを乗せた網で一晩ゆっくり濾す。
途中アクを取りながら約2時間、基本的に放ったらかしなので
このテのものは楽でいい。
明日になったら中華麺に野菜室にある残り野菜で作った
野菜炒めを乗っけてスープを張って白髪ネギを盛るだけ。

半分手抜き、でもちゃんと手間かけてるとこにはかけてるよという
冬場のごまかし料理の定番。
(煮込みものは大抵、ごまかし料理だと思うが。)

大事なのは、できるだけ『可燃ごみの前日にやった方がいい』ということ。
いくら煮込んで骨がボロボロに崩れようと
結構ガラ自体はかさばるし、臭いもするもので。
それゆえ午前0時に鶏ガラを煮込んでいる。


全然関係ないけれど、先日買ってもらったブレスレットの
チャームを何かに引っ掛けてブレスを切ってしまった。
幸いチャームは見つかったとはいえ、切ってしまったことがかなりショック。


 < 過去  INDEX  未来 >


Haruki [MAIL] [HOMEPAGE]