ひとみさんの日記

2003年11月05日(水) ビアンコとロッソ

残業です。
ははは・・。そんなもんよね?


先日、イタリアンのお店に入り、ボンゴレ(ビアンコ・ロッソ)と書かれているメニューに目がとまりました。

お店の方に伺うと、「ビアンコは塩味で、ロッソはトマト味になります」とのこと。

ふぅ〜んと思いつつ、そのままにしてたんですけど、
たった今、何気な〜く辞書を引いてみると、Biancoは、白、Rossoは赤とのこと。

辞書には、一言も塩味ともトマト味とも書いてありませんでしたよ。(←バカ
ボンゴレ塩味、ボンゴレトマト味とそのままではなく白、赤という対象的ともいえる色にて、連想するように、塩味とトマト味をあらわすなんていいですね。

さてふと思ったのが、日本ではラーメンに塩味、醤油味ってあるじゃない。
ラーメン白(塩)、ラーメン黒(醤油) なんてどうよ?



嫌ですか?(笑)

白はまだしも黒はまずいっすかね。

そして、店では、
「おじさ〜ん、白ひとつ〜」

「まいど〜白いっちょう〜」

「ねぇ、どっちにする?」
「ん〜私、黒」 とかいう会話になるんですかね??(わくわく

そのうち白黒ラーメンなんて名前がついて、部屋はモノトーンで、暇な時にはオセロして(もうぜんぜん関係ない)限定で茶(味噌味)とかでるんだよ。

でも、白、黒ってきたら、真ん中のグレーだろう。
イカ墨か!??

そもそも醤油も黒って感じじゃないか〜。

ボンゴレから随分それました。。。
ビアンコが食べたいです。


 < 過去  INDEX  未来 >


ひとみ [MAIL]

My追加