ひとみさんの日記

2003年12月01日(月) 温泉まんぢゅう

新システムは、思っていたとおり、てんてこまいこ。

でも、今日は、間が悪いってあるなぁと思った。

Faxを送信する際に、私の部署は(弱小だからー人数も少ない為ー)他部署のところまでいってFaxはしなくてはいけません。(以前はプリンターもそうだったけど、最近変わった)

Faxを送信するところにある事業所は、Nさんという見るからに「いいひと」が責任者である。Nさんは以前に保険会社に勤めていて、かなり知識のある方ときいた。
でも、顔は少年なんですよ。しぐさといい。もういい年だと思うんですけどね。

Nさんは、箱をかかえて、なにやら指をさしながら、数えていた。
私は、11枚もFaxを送るので、送信している間、暇になり、ふっと横をみると、Nさんと、ぱっと目があってしまった。

そして、タイミング悪いことこの上ないって、ふっと視線をそらすと
ちょうど箱の中にたくさんのおまんぢゅうが。

まさ、さっと視線をそらすが、みちゃったものはみちゃったし。
ポーカーフェイスなんてこの私にあるのか?っていう位、顔にでるたちだし。
微妙な空気が流れた。

Nさんはちょっと決まりわるそ〜な顔をして、
「ひとついかがです?」と笑いながらひとつ差し出した。

私「い、いや、」

Nさん「いいぇ、どうぞどうぞ(笑)」

私「ほら、皆さんで召し上がってくださいよ」

Nさん「いや、ここでは、もう配ったので〜」

横で律儀に「うんうん」と首をふる女性社員がいた。
ここはNさんの雰囲気が流れていると思った。

逃げるように部屋にもどった。

するとNさんは、私の事業所にやってきて、皆におまんぢゅうをくれたのだ!

皆にひとつづつおまんぢゅうを配り、
最後に、「どうぞ(笑)」と笑いながら私にひとつくださった。
私は「すいません。逆に気をつかわせちゃって〜」とお礼をいった。
そちらの部署にももっていこうと思ってたんですよなんていう。

おもてに「温泉まんぢゅう」とかかれている。なんでまんじゅうじゃなくて、まんぢゅうってかいてあるんだろうw

Nさんは、思っていたとおり、いい人だぁ。


 < 過去  INDEX  未来 >


ひとみ [MAIL]

My追加