光合成実験室(休憩コーナー)

2006年09月06日(水)  パトって!?

パトカーって、スバル360がベースなの?

あ、でも大きさも色々あるから360だけがベース車両じゃないんでしょうね。
宮内庁御用達の車も変わることがあるんだし(笑)

いやあえて今日は宮内庁の話題はしまい(爆)


なんでいきなりパトカーの話題かっていうと、これ↓

赤外線コントロール チョロQ キューステア発売(予定)
http://www.takaratomy.co.jp/products/qsteer/

この記事を読んだから。
密かにチョロQ好きとしては、リモコン稼動!?とウキウキな展開です。
ふふふ。ぜひ買わねば。



本当のところどの車がベース車両なのか?って疑問だったので、
「パトカー」「ベース車両」で検索してみたら・・・・・・・なんだか何でもアリなんですね。
そういわれて考えてみれば、ベース車両が固定されていたら明らかに警戒されるから覆面パトには絶対になれないもんね。

一般道用だとか、高速部隊だとか、通称なのか所属によって呼び名が違うようですが個人のサイトに行くと面白いことたくさん書いているよ〜(笑)
ある人のところに集まっていた書き込みが本当ならば「NSXのパト!」という発言があって、それはどうなの?って思ったよ(笑)
さすがの私もそれは税金の無駄遣いな気がするので、刑事が私物を投入しててくれって思っちゃいました。そんなドラマみたいな展開はないでしょうが(笑)


 < 過去  INDEX  未来 >


ぽんかむ [MAIL]

My追加