2006年11月25日(土) |
90周年 〜風土記〜 |
今日は娘の通う小学校の 創立90周年の記念式典でした。
式典は2・3時間目にあり、 1・4時間目は授業と言う段取り。 (なんか…カリキュラムに余裕がないわ。)
記念に、小学校の航空写真の下敷きと この地域の「風土記」の冊子を いただいて帰ってきました。
「風土記」を読むと、 今、この住んでいる場所に流れていた 歴史の重みを感じます。
その流れの中に今いる娘。 ちゃんとその源流をたどって 心の中のどこかに刻んでおいてほしいなと 思うのでした。
午後からは、新体操。 「ハードだぁ」という娘に 「昔は、ずっとこんなふうに土曜日授業があったんだよ」と言うと、 「へぇ!」と驚いてましたが…(^^; 最初からそんなものだと思っていたら どぉってことないことでも、 なれていないものにとっては、 土曜日も授業って、大変なのかもしれませんね。
|