ひとコマ
何気ない日常のひとコマ

2006年12月31日(日) 「第九」で年越し

今年は暖かかったせいか、
それとも娘のはじめての塾通いに気を取られたせいか、
気がつくと、あっと言う間に
大晦日がやってきたという感じです。

きのうは、冬期講習の疲れがどっと出て(娘でなく私が…)
半分寝込んでおりました。
今日になってやっとお掃除にとりかかりました。
年賀状もやっと投函。(遅い…)

お正月のお料理は去年から
博多の郷土料理「がめ煮」です。
最初、「がめ煮」って聞いた時には、
「それは何?」状態でしたが、
私もすっかり九州人の嫁になりました、笑。

大きなおなべで一度に作れるので
気に入っています。
それに、鶏肉のコクがお野菜にもうつって
美味しいのです。

年越しそばと、出来上がったがめ煮をいただき、
今年は「第九」で年越しです♪
のだめのおかげで、ベートーベンの曲らしさが
なんとなくわかるようになりました。(^-^)

今年1年、ありがとうございました。
体調が悪いながらも、こうして続けて来られたのは
こちらに遊びに来てくださる皆様のおかげです。m(__)m

皆様にとって、2007年もよき年でありますよう
お祈り申し上げます。


 < 過去  INDEX  未来 >


こみち [風の小径]

My追加