ここ1年、ずっと眼鏡で生活をしていたのですが、 久しぶりにコンタクトレンズをはめてみました。
そうしたら、とても違和感を感じたのです。 このことはもしかしたら 何ヶ月か前にも書いたかもしれないのですが、 久しぶりにコンタクトレンズでものを見ると 何もかもが大きく見えるのです。 特に自分の手がこんなに大きかったのか〜!って 驚いてしまいました。 あまりにも近くのものの見え方に違和感があって、 しばらくしたら、酔ってしまいました。(--:
ほんとうはコンタクトレンズで見える大きさが実物大で、 眼鏡で見える大きさが小さいのですが。 小さく見える自分の手に脳が慣れきってしまっていたようです。
さらに自分のものの見え方だけでなく、 眼鏡をはめると、大きな私の目も小さく見えます。 だから、顔見知り程度だった方は、眼鏡をかけていると、 私だとわからないようです。(^^; (美容師さんも最初気づいてくださらなかった…)
たまにふつうにコンタクトレンズをはめていた頃が 懐かしくなります。 眼鏡はやっぱり重いので。 (一番薄くて軽いレンズにしていますが、 それでも牛乳瓶の底と言われています…(^^;)
そうそう、話はかわりますが、 夜、母から電話がありました。 「3日の日、どこかの節分祭に出かけてた?」 「うん、吉田神社」 「やっぱり。生徒さん(←編み物)の一人が テレビのニュースで見かけたって。」
ひぇ〜、ほんと?! いつテレビに映っていたんでしょう?! コートの下は思い切り普段着でした。 コートを着ていてよかった、笑。
|