実家の父はささやかな家庭菜園をしています。 今日、遊びに行ったら、夕飯はお鍋でした。 お野菜はすべて、家で採れたもの。 白菜がとても甘いのです。 これが本来の白菜の味なのだなぁとしみじみ。
お土産は、水菜にねぎに菊菜、 それに人参と小蕪。

母に「ピーターラビットの人参みたい。」と言うと 「え、ひからびた人参?!」と返されました。 違うって。 だんだん、耳が遠くなっている母です…(--;
本を見たら、ピーター君が食べているのは、 ”はつかだいこん”になっていました。 確かに横に転がっているのは、 まるっこくてラディッシュのようですが 手にもって食べているのは細長くて 一見キャロットに見えるのだけれど、 葉の形状が確かにラディッシュっぽい気もします。 (人参の葉はもっと針っぽいものね…)
|
|