< INDEX >|<< | >>
土曜だったのでリンバス方面へ混入。本日はオメガ。 以前からもう大した相手ではなくなっていたオメガさんですが、80になったらどうだったかと言えば 気がついたらレーザーシャワーを撃っている状態。 静寂つくWSばっかりつかいやがってこいつーとかやってたら結局不意キャノンは1発しか撃ってなかったり。 ドロップは上位の希望者の物が出た様でなかなかの良結果かと思われます。
2次会は惜しまれつつ冬眠していく2名を囲んで神印章99BFへ突入。 どーんとやって締めようではないかという算段で。ちなみに戦慄の角を賞味4回?ほど。 んまーしかし、こいつも80になってますます難易度下がりましたね。 4回ともクリアタイムは8分〜9分という所。自分はオメガの流れで青/シのままでしたが、 魔法系装備でリガコロアクリッドを連打してました。取るかどうか謎ですが、タゲ取ると面倒かなとおもっt いいからタゲ取れというのは別にして、確実にだまを入れれる状況でなく、 それでいて、リガコロあたりが1発300〜400出せるという状況だとするならば 下手にキャノンの1発が仮に1000とか出ても、タゲを取ってしまって他に移るまで逃げまわるなら リガコロの300をコンスタントに連打したほうがトータルで結局削ってるんじゃなかろうかと思ったのです。 それに加えて、精霊多めだったのでアクリッドで魔法防御ダウンを付加するのを狙ってみたり。 ダウン量は−10なんだとか。効果時間は2分の固定のようで、結構長いと思います。 魔法多めの時には支援として気持ち程度の底上げになるんじゃなかろうかと。どうでしょうか・・ で、ついでに出たらいいなーっていう気持ちだった黒帯アイテムの舌は0だとかなんなの空気読まないベヒったら。 とりあえず一旦お疲れ様でしたとしておきます。落ち着いたら戻ってきてください。 空絡み以外でもちょいちょいお世話になってるけどまだまだ借りを返せてないのでね!
無事温泉に2人を沈めて、3次会にMMM警備調練へ。 月齢が居待月でしたが(満月から2つ目)、まぁいつまでもそこを気にしてては挑戦できないのでとりあえず行ってみました。 相手はノールで、ここでの特徴としては ・2Hにマイティを複数回使用 ・プリナルーンの回復が鬼のようだ ・2足歩行と4足歩行が切り替わる ・2足時通常に追加悪疫、4足時通常に追加麻痺 ・4足から2足に切り替わった時に向いていたPCに2足中はずっとタゲが貼りつく ・立ったらカウンター率が増えてる気がする ・カコフォニー併用されたら死ぬ という感じ。他は通常のノールと大体同じ注意。 若干眠くてちょっと早めに切り上げたい気持ちもあったので、戦竜モ赤コ詩という構成で、 おたPの支援に薬品3の技能侠者愚者セット、1のリレイザー等・ステータス2の衰弱なしリレをチョイス。 どういうことかと言えば、開幕から2アビ全開+技能でもういっかいという超力押し作戦。 結果的に時間切れになったのではありますが、削れそうといえば削れそうではある感じはしました。 というか、やはりポイントは ・プリナルーンの回復量が半端ないので(居待月で1万)頑張って止めたい。 ・2足に立った時はしばらくすれば4足にまた戻るようなので、この時に侠者を使って凌ぐ あと気がついた新事実というか、2足時に向いてるタゲから切り替わらないという特性のせいでしょうが、 2足時に倒されて、すぐ起きたらまたすぐ殴られたという事象が。死んでても2足時のロック?が残っているんでしょう。 あとは、時間切れになったではあるんですが切れちょい前に回復されたので規定を満たさなかっただけで、 もしかしたらあのままだと倒すまで行かなくても評価4か3くらいは行ってそうな手応えはありました。 結局のところ、スタン役にプレッシャー掛けてアレですが、プリナルーンの発動頻度と止め精度次第か・・
MSS
|