< INDEX >|<< | >>
なんか放置するって言った覚えがあるけどアルサイン完成した! 本当は、STRコースの火曜日ワモーラ200をやろうと思って火山に行って、 微妙に時間が早く、30分ほどソロでアプカル消化しとくかーと思って現地へ。 時間がちょっと空いた時はすかさずサーチしたりしてアプカル行くようにしてたんですが、 ここ3日くらいは、複数回片手斧を作ってる戦士の人が通いつめていて、それでいて二刀流で 普通に殴りまくってるもんだから、観察した様子だと20分もしないうちに硬化してる感じなのですね。 猫足で、特にソロだったら数時間やっても硬化しないってくらいなので、硬化してるともうなんか面倒。 その人を誘ってでも殴らせると意味ないし、それを説明して見てて貰うのもなんかアレだし。 という訳でその人が頑張ってたら行かないようにしてたんですが、今日は姿が無かったので。
10分くらいやってると、戦・かのコンビから一緒にやらねぇかと誘われたので短時間でよければと断って参加。 これが分かってる戦士さんで、削りは遠隔のみで。マトンの精霊も半端ないです。 そのうちモが増えたりしながら良いペースで狩っていると冒頭で紹介した彼も来て参加。 あぁ、やっぱり二刀流で殴ってるし・・ 硬化していって倒しにくくなるに付き合うの面倒だし、 火曜日きたら予定通り抜けるかなと思っていたら、どうやら規定数消化したようで帰っていかれました。 まぁ火曜日になると他にモや忍がどんどん増えて超乱獲になったのですが、さすがにこの人数で全員で殴ってるので 硬化が来てしまいます。ていうか忍者もできたら殴るなとリーダーが言っておろうがー! 手伝い?の赤もアイスパとか使うんじゃないよ!エン掛けて殴るんじゃない!マトンの精霊がすぐ通らなくなってるじゃん! という、まとめ役は大変だなぁっていう状況を過ごしつつ、それでも順調に数を削り、火山はもう硬化キツイぜ! となったので、そのままみんなでアラパゴに雪崩込んで無事規定数を消化して、弱アルサインが完成しました!
そしてその初陣にリンバス方面へ混入。 本日はアポリオンSEへ!前回、弱ワーグの初陣はテメナス中央で出鼻を挫かれた感じですが、今回はガッツリ殴れます。 で、さっそくやった感想ですが。まぁ猫足状態で使ってるのに関しては、ワーグの時より2回蹴率が上がっただけなので そんなにすごい差があるわけではないですね。でもまぁ2回蹴の数が安定して増えるとWSの回転が早くなるので 概ね良好といったところでしょうか。メリポも余り気味だったので蹴撃を5振りしちゃったしー。 これで弱アル猫足になんか弱体はいったらショックで2・3日寝こむかもしれないな!
2次会はアビセアへ。 今日は黒羊NMとカラボスのアートマ狙いで出陣。黒羊のほうはもう大したことない相手なので適当に討伐。アートマも出ました。 そしてカラボスですが、構成をちょっとアートマの弱点突きに寄らせたせいか削りがやや力不足でもうあとちょっとでハイパー化。 そのまま押しきれそうではあったんですが、運の悪いことにオータムブリーズの状態でハイパー化したため、 自己回復されまくり、で削り量よりも回復量が増えてしまいじわじわ増加するカラボスのHP。 こちらからの与TPがダメージ0連続で少なくなった?せいか、オータムからモードが切り替わらずに渋々断念。 負けないけど、倒せそうもないという状態になったで今日はこのくらいにしといてやる。
MSS
|