< INDEX ><< >>


2010年10月05日(火) 赤いクウィス

日付間違えて書いてたな!
ーーーーーーーーーー
火曜日なので空方面へ潜入してきました。という久々に火曜日ネタ。
キャップが上がってからというもの、時間POPもトリガーNMもすっかり簡単になってしまい、
特筆すべきことは麒麟ぐらいだったのですがそれも80キャップの時点でだいぶん楽になったので
消化試合な内容になると思ってとくに書いてなかった火曜日ですが、思い出したように挙げたのは
麒麟さんがごくまれにくださるという、赤いクウィスを装備するための許可証を頂けたからです。
思えば、希望をあげたのは他に特に欲しいものが無くなって(その時点で欲しかったのは既にフリー状態だった)、
青も装備できるけど、装備できるっていう程度で希望あげるのもなぁうーんとか悩みつつ最終的にあげ、
なんか途中でいろいろあったけど上位の希望も捌けてきて順番が回ってきて無事入手することができました。
非常にありがたい限りです。うーんとか悩んでいた当時はHQは200万とかだったんですけど、
活動後に競売みたら50万になってたんで、折角だし、手の届く範囲なので祟られを買いました。
NQとHQの有効な差ってないんで、コレに関しては全くの趣味とかの領域になりますね。

そういえば麒麟ですがこの日は2連戦で、80キャップの時にちょっとガチっぽい時間もできて85ならいけるんじゃね?
とか思ってたんですが、やってみたら最初から普通にガチれて四神処理含めて30分以内に収まるというコンパクトさ。
麒麟本体に限っては10分ちょいで終わってしまうので、もう全然威厳がありませんね。
相変わらずスタンは効かないのでストンガ4がダダ漏れなのは多段WSなどで中断を狙うしかないのと、
フロウはやっぱり痛いなという点。あとは、四神処理がもはや面倒ねっていうレベル。

ところで、青が85キャップになって急激に強くなってますよね。
召喚の朱雀に対して、BCEF不意ベンシクで2700とか出たしこれダマ入れなかったらそのまま自分が死ぬっていうか、
2戦目の朱雀のくま発動が早くて壊滅しかかった。やっぱ朱雀だけは真面目に対処しないと危ないわね・・

というわけで、無事ブラッドクウィスを解呪することが出来ました。関係方面の方々に多大なる感謝。
正直最近、モンクでエルメス履いてるので速度アップに慣れてしまいつつあり、
しかもアビセアで青ソロする時は必然的にアートマ効果で移動速度あがるので通常のフィールドで脚が遅いのが
だんだん気になり始めてきたっていう恐ろしい病状が出始めていたのでそういう点から言っても嬉しい限り。
これで鉄巨人とかマラソンしたろう。


MSS