< INDEX >|<< | >>
プラントイドノック&サベ〆が思ったように進まないぜうおおあー 人いるだろうなと思いつつグロウベルグのキノコをのぞくとやっぱり天候待ちグループがいたりとか。 他にどっかいい場所あったかしらねぇ・・
煮詰まったのと水曜日が休みになった割に朝から普通に起きてしまったのでぼやーと考えた結果、 いまから新しいのを作るという結論に至りました。何故かはわからない。 候補としては格闘のDEXコース、片手剣のSTR・DEXコース辺りが実用的で時間や体力が許すなら 作っておきたいなと思ってたので今回はその選択肢の中から格闘のVITコースを作る事にしました。 細かいことは気にしないでください。
さて、試練の内容は ・全天候 骨50 > ・闇系天候 芋50 > ・土 指定なし50 ・土 アルカナ75 > ・土 アクアン100 > ・土 ワイバーン200 ・土 ヴァーミン200 > ・土 アントリオン200 > ・土 アモルフ300 と、なっております。これまでの経験といままでの記憶から適当に狩場に出かけていきます。 全天候骨50は、前2回はウルガランの氷天候待ちで地下の骨をやっていたんですが ここは現代古墳地下の骨を土待ちで。数も多いので1回の天候で狩れる数が多いし土も氷ほどじゃないですが来ますね。 闇系天候芋50は、大人しく過去ロランで雨待ち。指定なし50はジュノから近いので再び古墳地下で骨を。 ここまで天候のみが条件のモノは天候ボーナス追加後は実質10匹に減ったようなものなのであっというまに消化。 土アルカナ75は、過去古墳地下で土天候を待ちつつジン。土アクアンはゼオルム火山で天候を待ちつつ魚。 深く考えずに、お昼休憩もはさんでここまでトータル4時間くらいとかほんとに天候ボーナスは偉大だ・・ WS強化コースのWS〆が一番キツくなった気がしますなぁ。 しかしここで詰まった土ワイバーン。ワイバーンって。グロウベルグのアレか、リヴェーヌくらいか・・? 調べたらグスタフとクフタルにもあぁ、確かに居るけど・・ まだ土曜日も遠いので天候も期待できるグスタフに様子見に行ってみると確かに居るには居るんですが、 85から丁度・数が少ない・そもそも周りがアクティブだらけっていうか骨。ちょっとソロじゃやってらんないな! ということでコレは素直に曜日でリヴェーヌに通うことにしました。まぁここさえ乗り切れば残りもお題的には簡単ですしね。
そんなのよりSTRシャム作るほうが先だろう・・
MSS
|