< INDEX >|<< | >>
型紙熱もある程度収まってきたし獣をちょっと上げたいなと思いつつ、メイジャンその他の逃げ道も一考しておく。 モンクのメイジャンは火タイパンが完成し、WS強化派生のバラクーダは凍結中。sTPにしても恩恵すくないですしね。 WS強化の分岐先が今後もし伸びたなら、+%の数値と土台のD値によっては使えるレベルになるかもしれないのでまぁキープ? 弱アルサインは猫足で使う分には+1にしても意味は全くないので暇があったらレベルで消化中。 青のメイジャン武器はというと、振り返ってみると案外作ってない。 魔命シャム+1が2本完成に、WS強化派生のマカイラ+1を消化中。こっちは格闘と違って素のD値も実用レベルなので、 WSダメ+10%もサンギンと連携始動のサベにそれなりに恩恵あるかなと思ったわけです。 まぁしかし、サベのダメージが+10%ってそれくらいの数値ならSTRシャム+1の強化分のが結局ダメージ伸びたりして・・ 格闘と一緒で今後伸びるかもしれないというのに期待。あとは個人的にグラが好きだというのもある。 マクアフティルは青向けの片手剣じゃなかったですしね。青の出動回数が多いのに案外この3本(実質2本)だけ。 80以降の追加青魔法で、バニティとベンシクが不意だま用魔法として取って代わった今となっては、 キャノンみたいに盾を持つのではなく、特性二刀流を付けてSTR2本とか、STRDEXのほうが結局有用ですよねぇ。 作るか・・
ところで、弱アルもマカイラも現在の試練の内容がプラントイドなので当然のように聖地ボヤーダ樹に出かけるんですが 天候ボーナスが追加されたお陰で、属性ルートはその属性によっては曜日よりも天候を待ったほうが早く終るなんて事もあるわけで、 最近はいつ行っても雷+マンドラとか雷+キノコとかの人が居るんですが、こちらは天候関係ないので常時狩りたい、 向こうとしては16分POPだし天候ついてない時は余り狩ってほしくないっていう人が結構多く、 いっぱい見つめられたりとか、天候時に声を掛けられたら普通にPTに入るんですけど天候終わっても自分は狩ってると えー?みたいな事言う人も中には居たりしてだったらどないせいっちゅうんじゃうおおー というぼやき。 マカイラなんてサベ〆だからPTすら入りたくないし。いっそボヤはやめるかなぁ。面倒な摩擦は無いに限る。
MSS
|