更新履歴 キキ [home]

2005年04月16日(土)


■テルミン
明日はテルミンを聴きに行ってきます!。初テルミン! 久しぶりの映画館で、ほんとに不義理だなと思いつつ、楽しめたらいいなーと思っています。雨降りませんように。

■基本が大事よね。
やっと退職日が決まりました。わたしがキレなければ円満退社できそうです。数値で言うと95%まで限界がきているのですが、退職とどっちが早いだろう…(苦笑)。4月に入ってから電車がとっても混んでいて、朝から1時間も立ちっぱなしで、フレッシャーズめ!とか毒づいてます。ごめんわたしの友達のフレッシャーさんたち…。今度はぜったい交通の便のよいところにしよう。。

新しく入った方はうちの母より年上で、まさに母親に教えているような感じで、ということはやっぱりキレそうになるわけで、いかんいかん、このひとは他人だからと思うんですけど、わたしの説明が下手なのか、押し問答のようになっていてちと辛いです。エクセルが使えるというのなら、シートといったらシートをくりっくして欲しい…。せめてそのくらいは…。とか。せめてせめてわからなければわからないといってくれ…(涙)。

仕事のマニュアルを作ったのですが、ちっとも役にたっていないので見直してみたら、これっていわゆる「メモ」だよなーと思ってちょっとへこみました。マニュアルって普通は文章で書いてあるんですよね。しかし前職ではマニュアル作りをやれって言われて、できませんでしたって返したのでした。ムリムリ。そもそも書く以前に読めないし。初歩の初歩でつまづいてしまっているので、来週がヤマだなあ…。4月ってほんとに不穏だ。

ベルギー象徴派展
そうそう、あいまをぬって絵を見に行ってきました。初日に見るなんてたぶん初めて。夜だったし、ものすごく空いていました。空腹と疲労で集中できなかったけど(笑)、思ったよりもよかったです。ひとことでいうと世紀末的(笑)。悪魔とか病気とかはびこっている感じでした。”派”となっているけど、作風自体はわりと多様で、感覚的に今の時代に近い人も何人かいました。ものすごく静けさの伝わってくるような作品もあって、座ってずっと眺めたらいいだろうなあと思ったのですが、Bunkamuraなので土日は混むかも。

http://www.ne.jp/asahi/art/dorian/T/Toorop/Toorop.htm
http://jet.rocket3.net/review/306reon/306reon.htm