![]() |
更新履歴 キキ
[home]
![]()
2005年08月14日(日)
今日はいちにちダラダラ過ごしてみました。『介護入門』をダラダラ読みつつ、テレビでやっていた『尼僧物語』に見入ってしまった。オードリー・ヘプバーンだからなのかな。シスターに向いてないんじゃないかなと見ていたら、案の定。。 ■リリース・ルーム 行ってきました。リベンジなことを見抜かれました、安田さんに(笑)。前回のときは猛省して(笑)つらつらここに書き連ねたのですが、今回はそういうのはあんまりありません。「よいものを書く」、の前段階に、「丁寧に書く」があることがわかったから。て、当たり前すぎて鼻から涙が出そうですが。わたしがときどき使う閉じない括弧のことを「オープンパレンシシス(発音はちょっとあやふや)」と言う手法だとヤリタさんに教えてもらって、皆でほほうと感じ入りました。しょっちゅう使っているような気がしていたけれど、そうでもないですね。 で、やっぱりわたしは「巧み」という言葉のなかに詩情があるとか、技術があるとか入れてもいいと思いました。それはそれとして評価されるべきものでありますが、何をどう書きたいのかという根源的な欲求や、切実さなどがほのかに伝わってくる作品を特別なものと思いたい気がするかなあ。 ![]() |