ひびき(日々記)
「夢を叶えて 夢になりたい」

2008年12月08日(月) 寒空に感謝を込めて祈るとき

以前の日記で
↓のように紹介した叔父が土曜日に逝った
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

もう引退したけれど
僕には市議会議員の叔父がいたので
選挙期間中の候補者の苦労はそれなりに知っている

昼間は選挙カーや自転車で区内を回り街頭演説
夜は夜で区内の集会場数箇所を回って演説会
選挙事務所に帰っても支援者への応対に追われる

毎晩帰宅後に栄養剤の点滴を打ち
蒸気をあててノドの回復を計るも
日を追うごとに強烈に消耗していく

終盤になると
腫れ上がってしまったたノドと
自己の選挙活動に対しての疑心暗鬼で
メシはもうほとんど口にしなくなる

叔父の頃は選挙期間も2週間あった
選挙前と選挙後で体重が10キロ以上減る

投票から開票までのあいだは
「人事を尽くして天命を待つ」なんてほど
決してカッコよいものではない

もうボロボロだ

そして
当落の恐怖で神経をすり減らす

幸い叔父は落選がなかったので
当確が出た瞬間にアドレナリンを分泌させ
何事もなかったような表情を「装って」
支援者の待つ選挙事務所へ向かう

普段は権威を鼻にかけるイケ好かない叔父だったけど
この時期の叔父をみて少し見直したもんだった(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

政界を引退してのち叔母に先立たれたあとは
ほとんど隠居生活をしていると聞いていた

ボクはもう15年会わずにいた

イケ好かない叔父の好いていた部分だけが
今は思い出されてならない

当選が決まるとタバコに火をつけながら

「なぁスミト、ワシらは汚く言えばバクチ打ちや(笑)」

自分の人生を賭けるという意味をこう言って茶化した

肩書きを失えば【ただの人】

その恐怖に打ち勝つたびに
叔父はプライドを積み重ねたことだろう

そして叔父は同時に
きっとどんどん孤独になっていったのだ

利害関係でしか結びつかない人間ばかりが増える一方
真心に割く時間はどんどん削られていったことだろう

当時のボクにはそこが分からず
現役だった頃の叔父の一言一言が
いちいち癪にさわっていたボクだったけれど

あの頃が一番輝いていたのだなと思う

こうして失い
今になって分かることが必ずある

感謝しよう

いろいろなことを教わりながら
ボクの覚悟を培う人達に

そしてボクは
本当に都合よくでしかないけれど

この時にだけは

心から祈ろう


 <過去  INDEX  未来 >


フジタスミト [HOMEPAGE]

My追加