2009年02月09日(月) |
「クスリ」にやられる |
お医者さんに行って鼻炎のクスリをもらいました
クスリが切れると鼻水の洪水デスが(笑) ノドの痛いのはおかげさんでどっか行きました
診察によると
「どっちか言うと、風邪の初期症状からきてる鼻炎」
なんやそうデス
ただやっぱり鼻炎のクスリはノドが乾きます 水分をいっぱい摂るよーにしないとな〜
で、タイトルにかいたクスリってのは実は別の話でして
今のウチに越して丸5年が経ち やっとかんといかん行事がありました
それは白アリのクスリ散布
5年に一度はやっといた方がよいと 最初の散布のときにきいてたのでお願いしました
ウチの家はだいじょーぶなんですけど 実はとなりに古い作業場があってかなりヤバい
白アリさんにとって ウチは格好の獲物なんだそうデス(笑)
土曜日の朝から準備
床下点検口の上を陣取っているCDラックをどけました
なんでこんなたくさんCDあんねん(200枚くらいかな:笑) ※それでもこれはウチにあるCDの約1/3なんやけど・・・
業者さんがやってきて準備を始めました
バイオハザードかっ!ってな服と防毒マスク・・・ さぞかしきっついクスリなんやろな〜
作業は2時間ほどで終了
「ちょっとニオイしますけど、すぐ消えますんで」
窓やら玄関やら全開で3時間
消えんがな(笑)
そうこうしてるとなにやら後頭部に頭痛が・・・ 鼻炎的頭痛とあいまってボクに攻撃を仕掛けてきました
あちこち開けっ放しでぶっそうなので しばらくどっかに避難するなんてことも出来ません
夜にお風呂につかってしばらくののち やっとこ頭痛もどっかにいってくれましたが 結局土曜日はまるつぶれでちた(T_T)
|