91 静岡一人旅(1日目) |
長い間お待たせしました!初めてこんなに間が空いてしまった。。1週間、わりと忙しかったんだ。 9月3日から5日まで、2泊3日で一人旅へ行ってきました。なのでその話をしましょう! 今回一人旅の目的は、リフレッシュだった。年頃なのか、自分を含めた周りが慌しくて、なんか複雑で疲れていた。正直結構まいっていたとこもあって、そんなときの解決方法は、絡まった糸は自分でほぐすしかない!ということで、めんどくさいことは全て忘れてリフレッシュしたかったんだ。そして静岡を選んだ理由は、前に友達と二人で旅をしたときに、初めて富士山を間近で見て、ものすごく感動したんだ。それが忘れられなくて、また見たくなったんだ。あとは行きたいところがあったのと、会いたい人がいたってのが理由。というわけで迷うことなく静岡を選び旅たったのさ。 さて、では1日目について話そうか。直前までいつ行っていつ帰ってくるか決めていなかったんだ。本当は2日に出発しようかとも思ったんだけど、いろいろと片付けなきゃならないことがあって、泣く泣く3日出発になった。だからせめて朝っぱらから、ということで朝5時起床、6時出発。 青春18切符での旅なので、ゆっくり鈍行の旅となった。まず一日目の目的は、富士山を間近で見ること!綺麗な写真がとりたいと思ったんだ。あまりいいポイントを知らないので、前に通ったポイントを目指した。まずは中央線で甲府まで、そこから富士まで1本通っている身延線に乗って、「富士宮駅」で途中下車。 すごく晴れてたしさ〜、目の前に見えるはずなんだよ〜!なのになぜかものすごい雲がかかっていてまるで見えなかった。目的は達成されず、次の電車まで時間があったから、仕方なく街をぶらぶらと歩き時間を潰す。平日の昼間にね、商店街を歩いていてほとんどの店のシャッターが閉まってるってどういうこと?びっくりしたよ!過疎?静かな街だった。 その後富士を経由して静岡へ。実はこの日、やばいくらい暑かった。静岡は37度だったらしい・・・。まぁそれなりに重い荷物をしょってそこまでたどり着いて、もう気力がなくてさ〜。とりあえず4時ごろになってたんだけど、宿をさがして、すぐにチェックインした。とにかく休みたくて、宿についたらぐったり。。。7時ごろまで仮眠をとって、そのあと夕食をとりついでに静岡の街をぶらぶらと歩いてその日はおしまい。そう、1日目は移動だけで、ほとんど何もせずに終わったのでした。こんなんでせっかくの一人旅が有意義に過ごせるのか、その日はとても不安だったよ。でも電車での長い時間に思いっきり本を読むことができて、それはよかった! 2日目をお楽しみに!
|
2003年09月07日(日)
|
|