154 栄養価世界一果物・アボカド |
最近少しずつ話題になっている果物かもしれない。アボカド。果物のイメージとは全然違った味や食感ではあるかもしれない。ビタミンとミネラルをバランスよく備えた美容食として有名だ。 この果物を最近よく心がけて食べている。ここ数年、健康食が気になり、野菜ジュースを毎日のように飲んでいるんだけど、やっぱり野菜ジュースだけでは不安だし、実際足りてないだろうし、ちゃんとした生の野菜や果物を摂取しないといけないなと思った。アボカドは肌にいいらしく、女性にみたいに「美肌を!」とは、まさか思っていないけど、もともと肌が弱く、乾燥肌で油肌で、吹き出物がでたりして、結構困っているのだ。 主な栄養素としては、ビタミンB2、ビタミンC、ビタミンE、脂肪、カリウムなどが含まれている。食物繊維が豊富で、ノンコレステロール。効果としては、美容のほかにダイエット、成人病、老化、動脈硬化、糖尿病、便秘にいいという。ただ、他の食べ物に比べてエネルギーが強いので、食べすぎにはご注意を。 食べ方としては、俺はご飯と一緒に醤油をかけて食べている。これがなかなかうまい!アボカドを二つに切って、中にあるでかい種をとる。スプーンで中身をくりぬいて、ご飯の上にのせていく。適当に醤油をどぼどぼとかけ、混ぜて食べる。最初はちょっと抵抗があるかもしれないけど、慣れてくればおいしい食べ物だと思うよ。そのほかにもおいしい食べ方があると思うから、研究して食べてみることをすすめるよ。
|
2004年03月02日(火)
|
|