平均的専業主婦生活

ちょき

お手紙 掲示板


My追加

子供
2002年06月21日(金)

この題名は、もしかしたら使ったことがあるのかなあ。
その点定かではありません。(笑)

今日は、明日ちょっとした家電がくるので少し片付け物をしていました。
こういうことって、何かきっかけがないとなかなかはかどらないでしょ。

洗面所の下に、ごちゃごちゃと小物が入ってるのよね。
化粧品とか、髪を止めるゴムやらピンやら。

そこに、子供が幼いころに使用していた"飾りつきのゴム"がたくさん入っててね。
5年生になったんだけども、成長が早くってねえ。
もう、いつでも嫁にいける体なのだ!(爆)

しかし、髪はいまだにあたしが毎日編み込みしてやってるのよね。
(めちゃくちゃ髪が多い。かたくて黒い〜!!)
最近は、さすがにあまりかわいい系のゴムはしてゆかないの。
だから、捨てようって思ってね。

ビニール袋に入れてるうちに、なんや知らんけど涙が出てくるのよ。
「??」って感じでしょう。
ちょっと、これって母性なんじゃないの。。って。

ほんの10年前には、まだこの世の物とも思えないような赤ちゃんだったのに。
今じゃ、あんなふうに大きくなっちゃった。

寂しいような、嬉しいような。。。
複雑な思いで、いっぱいになって。。

拾ったわよ。
もう1度拾い集めたわよ。
別の袋に、みんな入れたわよ。

    もう2度と
    日の目浴びぬと
    知りつつも
    幼きころを
    抹消するように思え・・

げ。
何で、短歌なのさ!!(しかも、すごく字余り)

年寄りになってきて涙もろくなってるかもお!!!!!





たわいのない過去  あたりまえの未来

もくじ