Deckard's Movie Diary
indexpastwill


2001年06月07日(木)  ホタル ロスト・ソウルズ

 東映50周年記念作品、高倉健主演『ホタル』。この映画はとてもいいです。相変わらずの古臭い演出や、セット照明、安っぽい合成等、突っ込みを入れる部分には事欠きませんが、補ってあまりある素晴らしいストーリーです。とにかく話がいいので、涙なくしては見られません。昭和天皇崩御から始まる太平洋戦争秘話。特攻隊の生き残り、朝鮮人特攻隊少尉、その許嫁。心の傷が本当に癒される事は無いのかもしれませんが、前向きに生き続けていれば新たな出会い、新たな幸せを見つける事も出来るでしょう。奈良岡朋子が絶品で、もうボロボロ泣いてしまいました。でも、若い人達は見ないんだろうなぁ・・・ジジ臭いし・・・。観客もスゴイ年齢層でした。独断推定年齢層60才以上じゃないでしょうか・・・。岩波ホールも真っ青です。ちょっと田中裕子が若すぎるのが気になったなぁ・・・。

 久々に2本です。ウィノナ・ライダー主演『ロスト・ソウルズ』。ストーリーは『エクソシスト』と『オーメン』を足して、その2本の良いところを全部はぎ取っちゃったようなモノでした。監督のヤヌス・カミンスキーはアカデミー撮影賞を獲得しているカメラマンなんですが、やはり撮影だけに専念している方が良いようです。だから、画は素晴らしいです。それだけ!ところで、製作者にメグ・ライアンの名前があるのですが・・・・どういうコト?


デッカード |HomePage

My追加