Deckard's Movie Diary index|past|will
これまた評判の宜しいドキュメンタリー映画『テルミン』。サンダンス映画祭・ベストドキュメンタリー賞受賞。世界初の電子楽器“テルミン”と、それを発明したテルミン博士のその後。ドキュメンタリー映画なのである程度仕方がないのですが、とにかくインタビューが多いです。それもお歳を召した方多いので、なんだか眠たくなってしまいした。トホホ。楽器自体が不思議なので、それだけで魅力的なのですが、映画としてはどうなんかなぁ・・・・。運命の恋人・クララとの物語をもっとフューチャーした方が良かったかも。テルミンという楽器はおそらく小生の大好きなLed Zeppelin のJimmy Pageが「Whole Lotto of Love」の間奏でしきりに使っている電子楽器の親玉だと思われるのですが・・・・。同じドキュメンタリーとして個人的に好みなのは『ビヨンド・ザ・マット』の方だなぁ・・・。
|