思うこと
DiaryINDEX|past|will
2008年07月08日(火) |
植民地支配に対する抵抗運動です |
>【北京6日時事】新華社電によると、中国共産党統一戦線工作部の当局者は 統一戦線工作部・・・何を工作しているのでしょうかね? 工作員がウヨウヨいる危険な臭いが感じられます。
> 中国側はチベット独立・祖国分裂の主張、北京五輪破壊の活動、 >暴力犯罪の扇動に加えて「チベット青年会議」の暴力テロ活動を >支持しないよう求め、特使はこの「4つの不支持」受け入れを >表明したとしている。
「チベット青年会議」に対し「暴力テロ活動」と言ってますが デモ隊を装甲車で轢き、発砲した上に、混乱収束後、秘密裏に拷問まじりの取調べを続けているのは、民主主義に対する挑戦であり、国家による民衆へのテロそのものです。 なお、チベット青年会議のような活動(支配への、武力を伴う抵抗)は、ふつう、「レジスタンス活動」といいます。 植民地支配に対する抵抗運動です。
>独立主張など「3つの停止」に代えて「4つの不支持」を >打ち出したのは「受け入れやすくするため」という。 中国政府は相手に要求を呑ませることしか考えていないんですね。 完全な、上から目線。
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=539513&media_id=4
|