今日はとても寒かった。。ちょっと冬仕様。 仕事は、またあんまりやることもなく、ExellやAccessをいじったり、サイトをみたり、あと、前の職場の営業の人がきて茶〜のんだり。 のんびりしたものだった。
夕方には、なぜか、今いる職場の男の人がお茶でもと、1Fのスタバでラテをおごってくれた。その人は結婚してる人(2年目、31才)なのだけど、常識人で、感じのいいおだやかな人だ。いろいろ用事があってその話しをしていたのだが、その後いろんな話しにおよび、奥さんとはどうやって知り合ったのかとか、いろいろプライベートなことまで聞いてしまった。別に結婚自慢話とかしないし、デリカシーのある人なので、奥さんの話をするのも感じがいい。”結婚もそんなに、いいもんじゃないよ”とかいいながらも、愛情を感じるんだよね。
このお茶をおごってくれた人は、私とは、電話でしかいつもやりとりしてなくて、私に対してあるイメージができていたようだった。話ぶりから、絶対!(強調)結婚していると思っていたとのこと。何事にも動じない、落ち着いていたというのだ。で、年は若めに勘違いしていた。まっ、年はおいといても、口ぶりで結婚していると思われるということは、それだけ、ずぶといということか?、、、、、。
10分ぐらいの予定が、いろいろ話しこみ30分以上話してた。まっ、妻帯者だから安心してしゃべれるというところもあるのかも。 その方はGWは、ご夫婦で、近場の海へ潮干狩りにいくのだそうだ。いいなあ〜。ほほえましい。(勝手な思い込み)
そういえば、午前中に遊びにきた営業の人は、奥さんと散歩中、GWどうしようかと話してたところ、たまたま中古車屋さんに通りかかり、車でも買うか〜と、衝動買いしたといっていた。全部で90万ぐらい。現金で、奥様がぽ〜んと払ったんだって。奥様は一つ年上なのだけど、課長で稼ぎがいいとのこと。かっこいいな〜奥さん。(だんなもそう思ったらしい。)そして、それに変にこだわらないだんなもすごいな〜。
ということで、世の中にはいろんな夫婦がいるな〜と。 家庭自慢する男をみちゃうと、ばかなんじゃない(夫婦そろって)という感じで、とてもイヤな気分になるのだけど、男の人がかっこいい(見た目でなくスマート)だと結婚するのもいいわね〜と、バイアスがかわるのも確か。
とりあえず、あてもないのに、勝手に結婚強化年と決めてますので、いい夫婦のイメージをもつことにしましょう。
ところで、以前テレバイダーで騒いでいたとき、検索でひっかかった男の子の日記がわりと気がきいてて、おもしろく、時々拝見してる。テレバイダーを気に入ってたり、また、細野さんの番組DWWDのことが書いてあったり、日常のくだらないこと(だけどおもろいこと)を書いてたりもする。ちょっとロックよりな感じで、ロッキンオンの渋谷陽一の話しも時々してる。だが、その日記の著者は、今年大学生になったばかり・・・無言。。。。。。一回りどころじゃな〜い〜。 http://hisashi_fujitsuka.tripod.co.jp/index.html
こんなことを吐き出しながらも、ニュースをみるといやな雰囲気。テロ撲滅の理由で他者への攻撃が正当化され、誰もとめようとしない世界状況。靖国参拝。個人情報保護法案とか、有事立法とか。 よくわからないで、いてもいいものか。小泉さんの顔色が悪く目に力がないのも気になるところですね。
GWは楽しくすごそう! 希望!
|