NYA [HOMEPAGE]
NYAの思うところ

2003年03月09日(日) 帰ってきたぞ!帰ってきたぞ!ウルトラマン?

清里いってきた。ていうか、3/5〜3/9まで清里いってきたよ。うーん、今だ3才児な気分がぬけきらず、どうも普通の文章がかけないようだ。
バイオシンセシスのトレーニングコースで5日間、なかなかギャグのセンスの冴えた漫談で、我ながらいい出来だ!なんてね。ルーマジックおそるべし(分かる人のみ分かって下さい)

私はいつも鈍行の旅なので、帰りのチケットはまだ買っていなかった。部屋が一緒だった女の人となんだか弟のように思える男の人の車で帰ってきた。途中美しい富士山が見えて他の山との違いがはっきり見えて、そしてごみだらけでも、世界遺産に登録されなくてもいいような気もしてきた。なんだか、そこに富士山があるだけでうれしかったのだ。そして、車中は、意外や意外、百恵ちゃん話に盛り上がりった。うさぎのテーマ曲(赤いシリーズで友和刑事から足を打たれて歩けなくなった陸上選手の百恵を、父はうさぎと呼ぶのだ。分かる人だけ分かってくれ、そして聞き流してくれ、フロー フロー)を、新宿都庁を横目に思い出した。

「あな〜たがいる。わ〜たしがいる。あるのは愛だけ〜」くり返し*2回
「愛は人と人をむ〜すぶ〜鍵」

やっぱりいい曲だな〜。鼻歌同好会に入会希望の方募集中。

うちに帰ると親からの冬物野菜(今年最後の収穫の予定だそうだ)の不在連絡票が入っており、案の定、親から電話連絡が入った。親にはトレーニングのことは打ち明けてないし、私用に使っていいと言われている口座からお金を引き降ろしたところだったので(親に連絡済)、まだ野菜は受け取っていないが、とりあえず届いてお礼を言った。 それから、母はめいっ子の卒業式に2、3日前に出たらしいのだけれども、それがものすごく感動的な卒業式のロングホームというのに遭遇したのだそうだ。。。。

これを書くと、またほぴっこは疲れてしまうので、とりあえず、会社いくことにしよう。。音の出るおもちゃを持って!ちゃっく、ちゃくっくと。


 < まえ  ここ  つぎ >

My追加