NYA [HOMEPAGE]
NYAの思うところ

2003年04月05日(土) 寒雨

寒雨の土曜日。「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン 」を観に新宿へ。結構いい映画でほろっとしましたわよ。レオが10代に見えないところが悲しいですが、心理描写もあり、そつのない映画でした。60年代の雰囲気も楽しめ、オープニングタイトルのアニメーションも完成度が高く、いい映画という素直な感想。ただ、眠ってた人もちらほらいたみたいですが。

予告でGW映画をやってて、リアル感、スピード感がすごくて、自分のみてる夢のような気がした。絵や本でもそうだが、個人の中にある、感性思考知性などを、不特定多数の人に分け与えるというようなことをふと思った。感受性の違いはあるだろうが、映画や娯楽遊戯場で体感したことをまた自分にフィードバックさせたりとか、なんだかそういうことを思ったりした。

その後は、友達がコンタクトの具合が悪いということで、眼科にいったので、新宿の薬局でヘアケア商品を求めてうろうろしてみたりした。夕飯をタイ屋台風店で食べ、コーヒー屋でまったりとして帰ってきた。

帰ってきてから、明日パーティにいく友達と電話で話し、お風呂に入ったりしてたら、またかなり遅い時間になってしまった。そういえば、映画みにいった友達が山崎千里著書「美肌」をもっていた。中身を斜読みしたのだけれども、バイオシンセシスにも通じるような深い内容もあり、美は心と健康の明かしなのだ〜と、千里に敬服。すごいな〜。目標としてかかげることとしよう、いやあ、ああはなれないのだが。


 < まえ  ここ  つぎ >

My追加