蛍桜

≪BACK TITLE LIST NEXT≫

表より裏+α+限りなく
〜のりこさん観察日記〜

のりこさんとは私と同じ苗字で同じクラスの子である。
昨日までの日記だと
私はのりこさんが嫌いだったが、今は別にどちらでもない。

同じ中学の子が、私に言った。
のりこさんは、中学の時のHに似ているねと言っていた。
私はこう答えた。
Hよりは純粋で、いい子だよ。と。
その時点で私は、彼女のことをキライではないと確信したと思う。

彼女は働き者だ。
そうじも無言でちゃんとする。
授業中もHみたいにくちゃくちゃしゃべらないし
(といっても、校長の話とかはしゃべってるけど)
結構いい子だと思う。

たぶん、親からも先生からも期待を受けてると思う。
だから重荷に感じてる。

彼女はグループをつくるような子じゃない。
淡白なのか、そうじゃないのかは分からないけど
少なくともそこらへんのバカなやつらではないと思う。

なんかいっぱい考えてると思う。

言葉で上手くいえないけど
演技してる気がする。
勝手に思ってるだけだけど。
でも、なんか近いものがあるような気がするし、
なんかいっぱい背負ってるような気がするし、
私とは全然違うような気もする。

もうちょっと観察してみよう。
彼女は草木でもなんでもないけれど。
ちょっと興味があったりする。


私とは全然違う。
さすが、副委員長。

++++

幸せの分け合いなんてしたくない。
嬉しさの分け前なんてほしくない。
どうしてそんなに私に言うんだろう。
あーだった、こーだった。
私に言われても、ただ、さびしくなるだけだよ。
あー、そうなんだ。っていうしかないじゃんか。
私をその輪の中にいれないで。
もともと入ってないんだから。
その輪にはいっておいでなんていわないで。
途中から入れるわけないじゃない。

ねぇ、死って笑うこと?
笑い話にすること?
現実みるのがこわいの?そうなの?
でも、私は、死を笑い話にしてるあなたをみると
すごく苦しくなるし、
それって同情をうってるんじゃないの?
って思ってしまうよ。
あー、私ってつまんない子だなぁ。
でも笑い話にしないでよ、って思うよ。泣きそうになっちゃう。
んで考えちゃう。笑い話にしてる後ろではあなたもきっと
泣いてるんじゃないかって、おもっちゃう。
だからやめてよ。
いっぱい嘆いていいから。

ネット上にまで、
無理の笑顔を見せないで。

そう思う。

もしそれが、あなたの表現の仕方だとしたら、
私はがんばってそのあなたを受け止めないとね。

あなたが大好きだから。
とっても、とっても大切だもん。

+++

楽しいことがあった。
苦しいことがあった。
嬉しいことがあった。
泣きたくなるようなことがあった。
全部全部お鍋に入れて煮込んでみた。
甘くて苦い、jamになった。


私は、そんなに熱狂的に好きになる人がいない。
歌手にしても、なんにしても。
声優がすき、って人が居て、声を聞いただけで名前が分かる人とか
バンドがすき、っていって、バンドを組んでいる人とか、
この作家さんすき、っていって読んでる人とか
なんか、うらやましいっておもう。
私は、「これ、いいよ」って言われたら
読んでみようって思うし、
好きな人が、あるものをスキだったら
あー、私も好きになってみようって思って、
いまだに好きな人がいない。

上に書いた文も、後輩から教えてもらった歌手の文だけど、
そこまでその歌手がすきというわけでもない。
メル友に紹介された歌手がいるけど、
そこまですきというわけじゃない。
紹介された人のCDをかって、毎晩寝るときに聞く。
そしたら自然に覚えるの。
紹介されて貸してくれたカセット聞いて、
毎晩寝るときに聞く、そしたら自然に覚えるの。
別に、好きだから覚えるとかそういうんじゃない。

なにか、一つでもいいから
すき!ってものがほしい。
パソコンはすきだよ。でも、なんか違うの。
そういうんじゃないの。

それに大して、お金をなくしてもいい!っておもうような、
お金を使い果たしてもいい!!っておもうような
大好きなものとか人とかがほしい。




今日、ある人と話した。
その人はきっと、この日記を読んでないだろう。
なんか、その人にはよんでほしいっておもった。
なんかその人は分かってくれそうな気がした。
いや、わかんないだろうけど、ちゃんとは分からないだろうけど
なんだろう、私の考えを一つの意見として
ちゃんと理解してくれるような気がして
ちゃんと認めてくれるような気がして。
なんか、全部つつんでくれそうな気がして。
あー、すごいひとだなぁ。おっきいひとだなぁ。

その世界に引き込まれる。
楽しい私が引き出される。

いや、二人で話してるとそんなことないんだけど
逆につまんないんだけど
(私が自分を守って、プライドで世界にはいらないようにするから)
みんなで話してると
みんながその世界の中にはいっていって、
しらないうちに私もはいっていって、

あー、やっぱすごいわ。っておもっちゃう。




よくね、人と比べられるの。
しかも、私がすごい。って思ってる子と。

その子とは違うってわかってるのに
その子がすごいってことわかってるのに
言われちゃって、辛いんだよ。

でもそれって、
自分の無力さや、才能のなさを教えてくれてるって思えば
あ〜、いいひとだなぁ。っておもうかもね。(おもわね〜よ
2002年04月13日(土)

≪BACK TITLE LIST NEXT≫

 

My追加メール

My追加
enpitu skin:[e;skn]

 

Copyright (C) 蛍桜, All rights reserved.