蛍桜

≪BACK TITLE LIST NEXT≫

嘲り笑うように
今日の授業の感想!(なんでここでするんだか)

一時間目。現実社会、いや、違う。
現代社会(笑
とにかく現社ですよ。現社。
現代社会は歴史と地理とが混ざってるそうで。
地理もヘドウィンとか、イヌイットとか、
そこらへんをやるらしくって。(たぶん?
うーん、キライなような、スキなような。
私は歴史よりも地理が好きな方なんですけどね。微妙。
社会って、いろいろ暗記しなくちゃいけないから苦手。
暗記力はいいけど、勉強になると、悪くなってしまう(ぉぃ

二時間目。体育。
いやぁ、一番初めに、走らされましたよ。体育館10周。
前から聞いてたことなんだけど・・・。あう。
いつも体育の始まる前の休み時間に、
体育館なら10周、グラウンドなら3周走れと言われました。
数ごまかせるかなぁ?っておもったんですけど、無理だった(涙
運動してない私にとってはきつい・・・。
あ、でも結構楽しく走れたかもしれない。微妙。
結構みんなのスピードが早くって
ついていかなくちゃー。って思ったら、息切れしまくった。
なんとか10周(詳しくは9.5周)走れました。
まあ、気持ちよかったです。
6月にスポーツテストをやるらしくって、
今はそのために体力づくりをやるそうです。
(といっても、三年間ずっとやり続けるらしいけど)
で、授業の中身は、運動会の練習。
といっても、右向け右だとか、回れ右だとか、
背の高い順で四列になれとか、行進とかしかしなかった。
先生が担任だったんだけど、
(3人先生がいて、4クラスやるから、担任がちょうど当たった)
ちょっと面白かった★
一列ずつ、先生の前にでて、先生の言われた通りにやるんだけど
はじめが礼、次に右向け右、その次が回れ右だったんですけど
私と隣の子が間違えちゃいました♪(爆
ってわけで、一番最後の列に回されて、やりなおし〜!
まあ、三番目にクリアできたので早い方かな★
今回の体育で、結構いろんな子と交流とれたし。
結構笑えた気がします。いやぁ、よかったよかった♪

三時間目。簿記。
やっぱりあの先生は嫌いです。
先生になったことを誇りに思っているのが行き過ぎてます。
今日は電卓を触りました。
いやー!パソコンの方がやりやすいよー(笑
五本の指を使ってやれとかいわれても無理。
なんとなくはできたんだけど。
(パソコンは両手でしてるから、ある意味慣れてる?)
で、計算して、しばらくまってたんですけど
まだ時間があったみたいなんで、暇だし、
練習だーっ。って思ってまた計算したら間違ってました(笑
あらん?どこで間違えたんだ?ってカンジで。
資産、負債、資本。
がんばって覚えないと。
でも、やっぱり先生は好きになれません。

四時間目。保健。
こりゃまた担任でした。
体育と保健、両方やってるのかぁ。まあ、いいや。
当てられました。ボケーっとしてました。
そのちょっと前まで聞いてたんだけど直前だけちょうど聞いてなくて
なんかボケをかましてしまったようです(爆
一人でオドオドしてました。
あうち。
呼吸器系。覚えておかねば。

五時間目。情報処理。
にゃぁvv大好きです。やっぱり大好きです(笑
でも、やっぱりつまんないです・・・。
電卓では、全然初心者だったんですけど、
パソコンはもう先いきたいにょー!!ってつっぱしってました。
単語の練習の前に、ホームポジションから打つ練習とかを
20分くらいして(その前10分くらい話してた)
それから、ちょっと単語の練習をしはじめたと思ったら、
(単語だったら、がんがんうてまっせー★)
今度は、削除の練習。デリートで文章を消せる事を初めて知った。
おぅ、意外としらなかったのねん(笑
でも、それは関係なっしんぐなのよん!!
ちゃんと、バックスペースキーを使ってるんだもん。
あと、矢印のキーがうちのパソコンと違う位置にあって、
いっつも空打ちしてしまいます(涙
それでも、パソコンをいじれる事は幸せでした♪
でも、学校のパソコンって結構目が痛くなった・・・。
家のパソコンではそこまで痛くならないんだけどなぁ。
まあ、いいとしよう(謎
次情報処理あるのは来週です。いやん。さびしい。
いいもん・・・がんばってやる。

六時間目。英語。
BE動詞の練習。
基礎の基礎から入るそうです。
こんなんできるわーっ。ってやってました。
まちがえました(笑
過去形とか、見るの忘れてたー(涙
名詞の前に「a」つけるのわすれてたー!
まだ、休みボケしているようです(笑
あと英語の時間は、手を挙げて発表した回数も、点数になります。
普段は発表しないから、どうしようか迷ってました。
んで、しょうがないから、あげてやるかぁ♪
ってあげたんですけど・・・
完璧無視!違う人ばっかりあてやがるー(涙
むかついたんで、しばらく手あげてあげませんでした(笑
最後の方にちょこっと挙げて、発表したけど。
発表5回で一点だからなぁ。
一点稼ぐのに大変そう。


あと、番外編。
数学のテストが帰ってきました。
最悪。最悪。
でも、欠点ではありませんでした。
まあ、今回のテストは欠点でも追試はないやつだけど。

これなら、次の中間は、ギリギリ欠点前くらいで
いけるかな?っておもってたりします。
どの範囲がでるのかわかんないけど・・・。
通知表、一学期は4をいっぱいとれるように目指します。
5はさすがに得意教科以外はむりです(笑
その得意教科が一つもないのだから、しょうがない。
(まあ、情報処理あるけどあれは中間にテストなさそう)

あ、それと遠足が結構近づいてきたようです。
あと10日かな?うん。
来週の金曜日。はやいなぁ・・・。
岡山の倉敷のほうにいってきまーす☆
楽しくなさそーぅ(笑
絶対カメラとか持っていくの禁止だろうしなぁ。
うちの高校きびしすぎっ!!
携帯ももっていっちゃだめなのよーっ。
遠足に携帯もっていけたら、写真とるのに・・・。

そんなところは厳しいくせに!!
授業の始まりとかは全然厳しくない・・・。
ってか、ほとんどの先生が5分くらい遅れてやってくる。
なんなんだこの学校は・・・。
そのくせ、終わりはちゃんと終わる。
んー?ってことは、45分くらいしか授業してないんじゃぁ?(笑

まぁ、いいんだけどさ。
早く化学やりたいな★やりたいな★化学はきらいだけど。
昨日やったんだけど、たのしかったv
ってか先生らぶりゅーっ♪
私の理想の人だわ(笑

私と同じ中学の人(またはだった人)なら分かると思うけど
私が二年の時の担任!
私が三年の時は、一年の団長やってた人!
それに似てるんです。(髪型だけが?)
雰囲気はちょっと違うけど・・・。
なんていうか、頭だけじゃなくって、おもしろい(?)っていうか
まあ、他の先生とは違う感じですきなのです☆
面接もやってくれた人で、
覚えてて、あの人すきーvって入学前から言ってました★

今日も歩いて帰ってきました。
んで、中学校の時の知り合いにあいましたーっ★
( ̄ー ̄)v ブイ!
あえるかなー。って思って
通学路を最近、ずっと通ってたんですよ。
私が家まで帰る道がちょうど、通学路になってるんで、
あえるかなー★って一週間ほど歩いてました。
やっと今日会えましたっ☆感激にょぅ♪




あーしたてんきになーあれ!(謎

(天気って雨も天気やん/つっこみ

2002年04月16日(火)

≪BACK TITLE LIST NEXT≫

 

My追加メール

My追加
enpitu skin:[e;skn]

 

Copyright (C) 蛍桜, All rights reserved.