2025年05月11日(日) ほぼティアキンかも

パンストが踵から破れてショックでした。
ガサガサですね、踵。
潤いほしい……

ぬるっと読書続いてる。
ミステリーって話が進んでいくと続きが気になりすぎてやめ時がわからなくなるよね。
今日にも読み終わるだろうな〜と思いながら出勤してて。
わたしが乗ってる電車は身動き取れないほどの満員電車なので基本、行きの電車では読まない。
でも、その日は人の波に押されて座席前の通路までいってしまって(座席前は座ってる人の上側に空間があって体が安定しないから自分からはいかない)
う〜〜〜ん、頑張ったら読めそうだな、と思って本開いて読んでた。結構いけた。運が良かった。
電車の中で結構読んで、いよいよクライマックスだな、って思って。
わたしは定時の30分くらい前に会社に着くように出勤してるので、時間あるっちゃあるよな…ってなって定時まで休憩室で読むことにした。
そしてきれいに読み終わった✨
一次元の挿し木という本を読み終えました!!!!
こないだ読んだ「スイッチ」にも共通するけど、宗教が絡むとちょっとだけ、ちょっとだけ面白くないな〜と思う。
あと、今回はちょっと現実的じゃないことが起きてたのでフィクション感が強くて。いや完全フィクションなんだけど。
でもふつうに面白かった!!!早く続きが読みたい、からくりが気になるって思ってたから。
巻末の解説も読み応えがあるな〜と思った。
作者のことを何も知らない状態で読んでいるので…作者の経歴とか人柄を知るのも本を楽しむ一つの要素だなと。
次の本を探したくて、休憩時間に会社近くの本屋へ行った。
図書館行こうと思ったんだけど7月まで大きな改装中のため休館してるそうで断念。
夏まで読書が続いてたらいってみよう。
会社の近くの本屋はかなり大きかった!!!!!
ゆっくり選びたかったけど、休憩時間には限りがあるので…次に読む本は決めてから行きました。
結構分厚くて、すぐには読み終わらなそうだな〜って感じ。
導入部分をようやく読み終わったかな?って感じ。この週末はなかなか読む時間ない。
で、読書が捗ってるときの生活がティアキンやってたときみたいだな〜〜と。
お昼、少しでも時間を作るために短時間で食べきれるものを選び、帰りの電車は立ってても読めるように各駅停車で帰る(運が良ければ座れる)
夜は眠くなるまで読書。
ティアキンのときとほぼ同じ。
唯一違うのは、睡眠時間を削ってまでは読まない。
新しい本も面白いといいな〜。

今週末は金曜日からKCON!!!!
しっかりメンシプ入って、見たいもの見れるようにしといた。
アプリ通すと割高なのでちゃんとブラウザから入ったよ。
アプリから入って2,000円損する夢見て焦ったよね。
IS:SUEが金曜日だったので、平日か〜〜〜🥺と思いながら。
ARTIST STAGEが日中だったので、休憩時間を調整して生配信で見れたよ🙌🏻
SHININGを韓国語でやるのかな〜って思ってたらコネクトが韓国語だった…!!!
ほんでさぁ、MV衣装だった🥹🥹🥹🥹🥹🥹🥹
このスタイルの梨乃ちゃんほんま大好きだよ…
夜はMカで、開演までに帰宅はできなくともせめて退社して生配信見たい…!!と、早めに上がってスマホで見ながら帰った✌🏻
オープニングでIS:SUEがBLACKPINKのカバーして鳥肌だった…
あの千手観音みたいなやつ…すごかった…
で、SHININGの韓国語バージョンここで披露だった!!!!
ほで、衣装替えしててMV衣装その2だった…!!!!!
こういう強強なコンセプト大好きだし、これも梨乃ちゃんかっこよくて。
優希はただでさえ背高いのに(170センチ)厚底でさらに巨人になってた。かっこいい。
土曜日はJO1!!!!!!
ビークラのダンブレやっっばかったね…めっちゃ揃ってた…サプライズすぎる。
タッティングっていうらしい。
ハピアンのダンブレは久々にオリジナルだったね!!!!ここんとこハカだったからさ。
JO1、またここで髪色変えてきてるメンバーいて大変だった。

きのう、お昼からJO1のARTIST STAGEだったので午前中にジム済ませてきた。
レッグプレスに20キロのプレートが6つもついてて、それを外すだけでわたしはもう…体力が…奪われ…
レッグプレスに限らずだけど、マシン使ったあとはプレート全部外すのマナーだと思うんだけど!?
スミスもたまにつけっぱなしになってる。
下半身もやったけど上半身メインでやったので今週も背中、肩甲骨、胸が筋肉痛です💪🏻
今日は美容院行ってきた。
来週でいいかなと思ってたけど予約取れたから。
スタイリスト、相変わらずお喋り。でもJO1の話が通じる。
明日からまた仕事、嫌だ…