2025年05月18日(日) るん!
千葉ジェッツと景瑚がコラボしてからというもの、ジャンボくんが可愛くて可愛くて…
よくあの体で踊れるよなぁ…
ネイリストさんが千葉ジェッツのファンなのでだいぶ盛り上がった。
ジャンボくんの公式ラインが可愛いよと教えてもらって早速お友達になったんだけど…
ははぁ…これは確かに可愛い。
「ぼくのことすち?」と聞かれて「すちだよ!」と送ると「だいすちでしょ?やりなおし」って言われた。
本当に可愛い小さいゾウさんだよ…
景瑚と仲良くなってくれてありがとうね。
バスケは今日本一を決めるトーナメント戦をやってるらしい。
千葉ジェッツは強いところと当たるから気が気じゃないと言っていた。
可愛いキャラクターというと、ねこおじのみたらしちゃんが可愛いよね!大好き!!!
あとねぇルーミーちゃんもすき☺️🧸
母の日に回ってきたドラゴンボールのトランクスとブルマの壁紙イラストがとても良かった。
本を読みました!!
「十角館の殺人」と「方舟」というのを。どちらも名作らしい。
普通に面白かったというか読むのをやめられなかった…
これから読む人いないと思うからネタバレするけど。
夜に読むのちょっとこわかったですよ…
こわくて寝付けなくてめちゃくちゃポップな音楽かけて寝ました。
十角館の殺人は最初の方なんとなく島に連れてきたヴァンが犯人なんだろうと思ってた。動機はわからない。
途中で中村一家の関係だとか、千織の出自だとかを知っていくと紅さんじゃね…?と完全に騙された。
からの、ヴァンだよ…ほんま…えぇ??????
ミス研の子達がニックネームで呼び合ってるのも、大事な仕掛けだったんだ…
ドラマ化してると聞いて、え…無理じゃん…って思った…
ドラマのHP見に行ったら守須のキャストが出てなくて、そういうことだよなぁ、って。
「十角館の殺人 ドラマ どうやって」で検索しちゃったもん。
だって無理じゃん無理じゃん無理じゃん!!!!!!!!!
調べてみたら「極限まで見た目を変えた」ってことらしい。
いやそりゃそうやろうけどさ…そんなんで…そんなんで…視聴者をごまかせるんか!?
ドラマもめ〜〜〜〜〜〜〜〜ちゃ見たいけどHuluだけなのでバツ。だめ。
いやーーーー…よくできてるね…分厚いから読むの結構かかるかなと思ったけどさくさく読めちゃった。
方舟も全然犯人の想像つかなかった!!!!!!
閉じ込められたのは偶然ではなく必然で、元々動機があったのかなとか思ってたくらい(そんなわけはなかった)
これも最初は先導してきた裕哉なのかなと思ってたら最初に死んじゃったし。
こうなってしまった以上、先に殺された3人は幸せだったのかもしれないね…
他の人たちは、真っ暗で、食糧もなくて、水責めされながら死ぬんだから…
翔さん、あそこまでバチバチに推理して犯人探し当てたのに。
真衣はあの地下から出ることはできるんだろうか。
脱出可能という見立てはあっても、本当にできるかはわからないよね。
残された者たちの絶叫を聞いて何を思ったんだろう。
そして地上に出てからどうやって生きていくんだろう。
何もなかったことにして…?????そんなわけはないよね。
少なくとも元同級生6人と翔さんの捜索願は出されてるはず…
そこに真衣だけが1人で帰ってくるんだから、何があったか問いただされるでしょう?
なんの矛盾もなく説明がつくだろうか。
何がきっかけであれ、もし今後あの地下建築が発見されることがあったらえらいことになりそうよね。
新しい本を読むにあたって、図書館に行ってみたよ。
利用者登録して、オンラインでも色々手続きできるようにした。
そしたら、なんとカードなしで借りれるみたい。
スマホに自分のバーコードが表示されるのでそれを読み込ませるだけ。便利だ。
借りるときはカウンターじゃなくてセルフらしい。
自分のバーコードを読ませて、台に借りたい本を載せると勝手に読み込んでくれるユニクロ方式。
え〜〜〜すっごい便利じゃん。
最近、本屋さんでもそうだよね。書籍にICタグ挟んである。
導入するのに費用はかかるだろうけど、棚卸しがめっちゃ楽になるんだと思う。
ネイリストさんおすすめの本を借りたかったんだけど貸出中で1冊しか借りられず。
他にも目ぼしいものを何冊か借りてきたのでちまちま読んでいくぅ。
話題の本も読みたかったんだけど当たり前に貸出中で。
予約入れたけど300人待ちwwwwwwwwwwww
自分の順番が来たらメールでお知らせしてくれるらしい。便利だなぁ。
そして、予約本を受け取りたい分館を選べるのがかなりポイント高い!!!!!!!
中央まで行くの、遠くてちょっと面倒だからさ。
2週間後に返却なので、その間に読めるといいな。結構分厚いのあるからちょっと心配だけど読むものなくなるよりいいか。
そんな感じで、読書はもうちょっと続けられそう。
とうとう朝も各駅停車に乗るようになってしまいましたよ…(めっちゃハマってるやん)