|
|
■■■
■■
■ 境界型人格障害
この病名?は最近よく聞かれることがあって興味があった。 特にメンタル系サイトでは(ボーダー)と言われていて、よく耳にする。 いろいろ調べていくと、人格障害といっても、いろんなタイプがいるようだ。
そこでビックリ! うちの母とあまりにも特徴が当てはまる。 そうだったのか! (境界型?)人格障害だったのか! だから私はあんなにも全人格を痛めつけられていた訳だな! 変に納得してしまって、楽になれた。 虐待の意味付けができた感がある。
うちの母は誰とも心を通わせていない。 そばに誰かいても、誰かが思っても、心を通わせることができない寂しい人。 一時、親密になっても、少しのことですぐ信頼関係が揺らぐ。 相手はそのつもりはなくても、母の方で勝手に不信になってる。 誰かの悪口を聞かなかった日はないぐらい、誰でもかれでも悪く言ってる。
現在は妹と二人暮しで、絶対服従親子制度とでも言えばいいだろうか? 絶対母制を家庭内でとっている。 妹は身体・精神障害者で、少しの介護を必要としてるが、親子であっても敬語を使い、深々と頭を下げないと何もしてもらえないそうだ。 私がいた頃は、そこまでいってなかった。
唯一、自分に従い、そばにいる人間(妹)を確保するために力でねじ伏せてる。 家族で、しかも親子でそれをしなければ繋ぎ止められない人間関係って、いったいなんなんだ! こうなってしまっては通常の親子関係ではない! 躾だの、自立だの、以前の問題だな…
私は、私が母から離れたことで、どこかで『変わる』ことを期待していた。 でも、それは逆にますます母の異常さを研ぎ澄ますことになってしまった。 妹への締め付けが更にひどくなる。
支援したくても、できない底なし沼がそこには既に出来上がっている。 どうすればいいんだろう…?
2003年10月04日(土)
|
|
|