マニアックな憂鬱〜雌伏篇...ふじぽん

 

 

バレンタインデーって、都市伝説じゃないの? - 2003年02月13日(木)

 えっ、ヴァン・アレン帯?
 ああ、ニューヨーク・メッツの監督のこと?
 なんて哀しいボケが、全国各地で繰り広げられていると予想される2月13日。
 
 ちなみに、「ヴァン・アレン帯」とは、地球を取り巻く放射線帯のことだ。
 ヴァン・アレンは、アメリカの物理学者の名前。以上トリビア。

 バレンタインデー、というのは、メディア的にはかなり大々的に取り上げられるイベントなのだが、僕自身は、あんまりその恩恵に与ったことがない。
 なぜかと言うと、モテナイからだ。

 しかし、毎年思うのだが、2月14日に、いきなり「好きです!チョコもらってください!」なんて告白された経験がある男子って、何%くらいいるんだろうか?
 少なくとも僕の周りには(高校が全寮男子校だったせいかもしれないが)ほとんどいないような気がする。
 もちろんこれは、元々つきあっている彼女や女友達からの義理チョコは含まれない。「告白+チョコ」のシチュエーション限定だ。
 「チョコレートとともに告白」なんてのは、マンガの中のことで、単なる都市伝説ではないのか。そうだと言ってくれ。
 もし現実にあるとすれば、こういうのって、一部男子のもとに集中しちゃってたんだろうなあ。愛のマイクロソフト。

 もう30を超えた今となっては、急に告白とかされたら面倒だな、というくらいにしか感じないし、彼女からのチョコは、明らかに「自分が食べたいチョコ」が選択されているんだけどさ。

 でも、一回くらいは「告白+チョコ」を経験してみたかった気も…
 いや、人生経験のひとつとしてだって、本当だってば!


...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home