ある部分、日記       りっ

 

 

クレーマー、クレーマー - 2003年12月19日(金)




只今、
合併に向けて午前中は
毎日、研修。





締め切りが終わって、

年が明けるまでは

募集ができぬゆえに、

社内は、のんびり、まったりムード。








・・・・・・・・・・・の ハズだった。







朝礼後、

待ってましたとばかりにかかって来た電話。





奥さんからでした。(注;前出)

















あらら。











「解約の書類を、年内が無理なら 年が明けてからでもいいから持ってきて。」








全員分ですか?





息子さんの分も?





先日、お持ちした書類は?


















・・・・・・・・・・







「そんなの、もう どっかいったわよ。」







「もう、他のところに契約して、
成立しそうだから。
解約するわ!

留守だったら、ポストに入れといて。」








はい、わかりま・・・・




ガチャン。












また

話の途中で切ってるし。。。。。電話。








その後、すぐに 再度、奥さんからの電話があり、

今度は、所長を ご指名。









5分くらい、

クレームは続いた。










クレームの相手は、どうやら新契約をいただいた担当者らしいが、

なにしろ、もう、退職してしまっているため、

その矛先を、管理者である所長に向けているらしい。






確かに、

末永くフォローさせていただきますといったのに、

1年しないうちに辞めちゃったのだから




しかも、辞める時の挨拶もなし、

引継ぎもされてなし、

お客さんの立場なら、腹も立つだろう。










それにしても、、、、、、、、、、

だ。










奥さんは、

またまた、

「このことは、本社に訴えますから!!」

と言って、電話を切られたらしい。










だから、



















そこは、支社ですってば。。。。。。。。。















<

 

 

 

 

INDEX
past  will

 

Mail