或阿呆の人生
kimko



 さすがにAERAのシャレはなかった

2時頃郵便局へ。メールはするものの、手紙なんてここ2年くらい
年賀状以外書かなかったもんで時間を食ってしまった。金曜の深夜で
族が多発する地帯とはいえ2時を過ぎるとさすがにいない模様。
長袖シャツ1枚でちょうどいい感じ。空も快晴。まさに「月がとっても
あおいから〜」だ。この歌はかなり古いはずだが高校の時の数学教師が
三角比の説明の際に歌ってたというわけわからん話がある。
最近では恵比寿アトレのポスターにもじったのを見たな。

ゆっくり走って15分くらいで着く。向かいが公園になっていて何か
やってないかなとかのぞきに行こうとしたが明かりがまったくなく真っ暗。
おまけに物音が聞こえてきて不気味だったのでさっさと帰宅。3時くらいに
就寝。

不安だったが6時にいったん目が覚める。7時まで布団でラジオ聴きつつボケる。
飯食って8時くらいに出る。40分くらいで会場着。微妙に暑い。
とあることがきっかけでカウンセリングというものに興味を持ってしまったので
養成講座に申し込んでいて、今日は1ヶ月ぶりにあるのよねえ。すっかり
理論と方法忘れてしまったが、無意識に根付いていると信じよう。
で、相変わらずテンション高いねえ…、君ら。周りが女性だらけというのも
影響しているのかもしれないが…。とりあえず話題を振られぬ限りは
グループ内でもおとなしくしていた。まあ、知識はあるが、自分には全然
関係ない分野の話を聞いた。ま、それなりに楽しかったけど。
詳細はいろいろあるけど略。昼飯一緒に食ったヤツが俺の中学高校時代の
同級生を知っていてそれの話が盛り上がったのが最大の収穫かな。

16時40分頃出る。途中、駅ビルでGLAYのアルバム購入。あまり金がない上
民生も同じ日にアルバム出すので非常に悩みどころだったがGLAYを買う。
好ききらいより思い入れの差でしょうか…。ふう。ポイントカード
も3分の2まできたしな。有効期限はあと半年。まあ、いいペースやね。

本屋でF速とF速日本GP特集号買って帰宅。18時半くらい。親が「今日は
バイトないの?」とか聞いてくる。そういやずっと土曜は出勤しっ放し
だったもんな。土曜に家で夜食べるのって久々な感じがする。
居間でおとんが巨人戦見てる横でF速読んで過ごす。おとんは巨人が
勝っていさえすればよいので単純である。西武優勝については全然興味は
ないようだ。間違いなく日本シリーズで当たると思うのだが…。
別に最近は入れこんでる球団はないけどね。西武の松井とカブレラは注目
しているが。ああ、西武ファンのヤツと見に行ってないや、結局。

両親が彼岸でおとんの実家行ってきたためやたらと食事時間が遅い。
まあ、おいしかったのでよしとしよう!明日はまた食えないし。
てか、久々の9時間拘束だしな。その前にやらなきゃいけないこともあるし、
明日は特別なことは何もないけど忙しそうだ。

にしても最近DEEN激聴状態。CD3枚チェンジャーなのだがそんな長時間
流さないか3枚一巡するくらい流してるかのどっちかなのでかけると必ず
DEENになってるという…。まあいいけども。ああ、100枚くらい収納できる
回転するCDラックがほしいなあ。3000円くらいであればいいけど。あいつ
の家にあったのはどこで手に入れたか今度聞いてみようっと。

2002年09月21日(土)
初日 最新 目次 MAIL


My追加
エンピツ