或阿呆の人生
kimko



 2年後に参戦予定

久々にゆっくり寝れるのでとにかく寝る。
一旦目が覚めてもうお昼近いかな?とか思ったが9時半だったのでまた寝る。
起きたら今度は13時近かった。いつもなら落ち込むところだが、
今日は意図して寝まくったのでよしとする。

起きて朝昼兼用飯。昨日の夕飯の残りだろうほうとうを食べる。
もう何が何だかわからなくなってるくらいに分解されてたが…

14時、親がもう俺の自転車を買いなおす、とかいうので、品定めに。
別に新品を買うわけじゃなくリサイクルショップで。昨日とうとう
逝ったやつももともとリサイクルショップで買ったやつだし。6000円で
3年乗れたからたいしたもんだ。

まずは、おかんの同級生の自転車屋ヘ。店先に3500円のがあった。
至ってシンプルな走るだけ、みたいなやつ。別に乗るだけならこれでも
全然構わないのだが、個人的には、後に荷台がついていることが絶対条件
なのでボツ。欲を言えばギア付きならなおよい。ってわけで、次へ。

この自転車屋ヘ来る途中にリサイクルショップがあって、そこに自転車が
並んでたのでそこへ行ってみる。見てみると、荷台付き、そしてギア付き
の新しそうなのがあった!色はよく若い女性が乗ってるようなクリームっぽい
水色と銀。状態もいいし、なんか高そうだ。と思って聞いてみるとなんと
7000円!これは即決である。試しに乗ってみても非常に乗りやすい。
なかなかこれくらいの品がこの値段では見つからないだろう。というわけで、
めでたしめでたし。

家に帰ってF1予選を見る。もう今年も最終戦だ。そういや同級生が
木曜から学校サボって鈴鹿に行ってるんだよな。羨ましいよ。
見事に琢磨が7番手を獲得!嬉しかったのでひとりでビール飲んで
祝杯。親も好きなので一緒に飲ませようとしたが車に乗るんでダメだと。
ともかく、とってもいい気分になった。にしても、ここまで感情
移入したのははじめてかもしれない。

なんやかんやでバイトへ。閉店直前までは非常にスムーズに作業が
進んだが、閉店2,3分前にまず1つきて、それから連続で来た…
もちろんストックなぞあるわけなく、作ってる最中に次がやってくる
という悪循環…。よって閉店するにできず、もちろんダウン自体も
長引いておそらく20分近く遅くなった。やらなきゃいけないことも
できなかったし。なんかMgrがダウンにいるときはこうなるなあ。店長
のときはまずならないんだが。
なんか一気に気分がげんなりモードになってしまった。
ああ、もう寝るかな…


2002年10月12日(土)
初日 最新 目次 MAIL


My追加
エンピツ