或阿呆の人生
kimko



 先輩、やっぱり俺はまだ青二才です!

今日は普通に7時起床。しかし少々忙しかった。
とりあえず、今日の授業は時間ちょうどにはじまるので20分早く
出なきゃいけない。昨日からどうもチャリのタイヤの具合がおかしいので
おとんのを借りる。今日は出張だからおとんは乗らないらしい。
今期はじめて20分早いのに乗る。

とはいっても学校に着いてもやっぱり人がいない。少々早く着きすぎるのだ。
かといって、普段乗ってるのだと遅刻。もっといい時間のはないのか。
普段から授業は前に座るのだがやっぱり眠い…。3,40分くらい意識が
なかった気がする。一応ノートはちゃんと取ったが。まあ、高校の
復習みたいなのだったしいいか。
2コマも復習みたいなので楽だった。

昼は3日ぶりに学食で。鮭のおろしポン酢。やっぱりこれだね、と
いった感じの食べ方。あとはラーメンとか丼物が残っているが
ラーメンはかなりマズいらしいのでどうしようかなあ。でも、やっぱり
コンプリートしたい。

午後は毎度の如く実習。相変わらず人遣いは荒い。ま、これが終わったら
3連休だからいいか。どうも充実感のない奉仕作業は苦手である。
にしても、ドラをどうにかしてくれ…。以前からナチュラルハイだったが
最近さらにひどい。飲んでも飲まなくても同じような具合になってきた。

時間を潰して帰ろうと思ったが、しょーちゃんが帰るというので一緒に
帰る。2人で帰ればたいしたことないからね。彼は多趣味なので話題には
あまり事欠かないからやりやすい。帰りにちょいと本屋に寄って18時
ちょっと前に帰宅。

まだ飯はできてなかったがおかんに冷凍春巻あげてもらって、レンジで
冷凍米を解凍して夕食にする。久々の春巻はやっぱりうまい。
カテキョもおとんのチャリで。やっぱり楽だ。私立高校の説明会が
あったようでカタログを読む。だいぶ自分の世代からは変わったもんだ。
やっぱり県立志向が強くなってるから必死なんだろうな。

帰りに例の中古屋へ。レンタルUPCDのとこにSOPHIAの限定ライブ盤があった。
しかし、あれはビデオとセットでなんぼだからな。見つからなかったら
それを買うのも仕方ないがしばらく粘る事にしよう…
と思ったら別のコーナーにあった!もちろんビデオ付きで。3280円が
高いか安いかは別として即買い!これを逃すとあるかどうかわからんからね。
またこれで金が減る…あと置き場所ないっちゅーねん!

めっきり寒くなった中自転車をこぐ。もう完全に秋というか冬というか。
しかし、昼間は半袖で間に合うので非常に難しいところではある。

とりあえず帰宅してこれでも書こうと思ったがさっさと寝たかったので
SOPHIAビデオちょっと見たりしてから何時か忘れたが就寝。



2002年10月11日(金)
初日 最新 目次 MAIL


My追加
エンピツ