 |
 |
■■■
■■
■ 寒くても神経が割れる夜
今日の1コマは時間ぴったりにはじまるので20分早く起きて 電車に乗らなければいけない。少々起床は7時をオーバーしたが セーフ。自転車の調子がよいので、2,3分くらいなら以前より遅くても 間に合うので余裕がある。 昨日早めに布団に入る作戦が功を奏した(?)格好になった。
授業と実習は相変わらずで、また16時くらいに学校に戻る。 今日はこのあと明日の発表に向けたリハのために直接出かけなきゃ いけないので、しょーちゃんを見送って、ひとりで時間を潰そうと 思ったが、というか、食堂で毎週金曜時間つぶししている人達に 紛れてこようと思った。しかし、部活に行くはずの委員長は疲れて やる気がどうのこうのときて、結局委員長と2人で3,40分食堂で お菓子食べながら雑談。18時現地集合なので17時頃散会。
そのあと、大学の前からバスに乗っていくわけだが、まあ、バスが 結構いいタイミングできたのはよしとしよう。しかし、結構市街地のため 渋滞にはまってしまい、抜け出るのに相当時間がかかって、結局、 最寄まで1時間ほど乗る事に。何もなければ3、40分くらいだと思うけど。 にしても、820円は少々高いんじゃないかな?
明日の会場に着いた時には、18時を15分ほど回っていた。前日だけ あって、さすがに人は多く、今まで見た記憶がない人もいた。たぶん、 自分が覚えてないだけかもしれないけど。細かい事は省略するけど、 会場設営と通しリハを21時くらいまでやった。やっぱりみんなすごいなあと。 ただでさえ男1人なのに、余計に肩身が狭かった。
帰りもバスで帰ろうかと思っていたが、乗せていってくれるという子が いて助かる。やっぱり、自分から誰か乗せて〜、とは言えないもんだ。 これだけの女子がいるとなると、何か少しでもマズい事言ったりやったり したら、それでアウトだからな。気をつけないとね。
終電2本前にはタッチの差で間に合わず、結局終電で帰宅。おまけに キムから連絡が来て帰りに家に寄って欲しいと。かねてから言ってた けど、本を返したいんだって。まあ、明日は早いけど別に断る必要も ないので寄る。 かなり寒い中を2人でまた深い話をしつつ…。結局なかなか切る事が できなくて、話題がひと段落ついたあたりで、帰宅。既に0時半を回っていた。
家に帰って、夕飯何も食べてないので、日付が変わったら食わない主義 なんだけど、特例でカレーを食べた。家人が寝たあと帰宅して、起きる前に 出かけるので一応帰ってきた痕跡を残しておかねばなるまい。それに、 食べておかないと危険な気がする。
このまま普通に寝ると、いつものパターンで間違いなく寝坊なので、 いっそのこと寝ないで出ようと考える。しかし、それだとマジでまずい 可能性が高いので、少しは寝る事に。でも、布団だとやっぱり起きられる 自信ないし、完全にひとりでやらなきゃいけないので、コタツに入って 寝る事にした。でも、なんとなくテレビ見ながら起きていた。2時くらいまでは 完全に起きていた記憶あり。 てなわけで、久々にネットつなげずに就寝、というか仮眠。
2002年10月25日(金)
|
|
 |